【web面接】Googleハングアウトを使うときの準備と操作手順について解説

【web面接】Googleハングアウトを使うときの準備と操作手順について解説

2020/06/19

就活の基礎知識

今回は「Googleハングアウト」をweb面接で使う際に準備することや、実際にweb面接を受ける際の操作手順について解説します。
最近では就職活動やバイトなどの面接でもweb面接を導入する企業が増えてきています。企業ごとにweb面接で使用するツールはさまざまです。企業から使ったことのないツールを指定される場合もあるので、事前に使い方などを確認しておきましょう。

Googleハングアウトはどんなツール?

Googleハングアウトは名前の通りGoogleの純正アプリです。Androidのスマホには大抵プリインストールされているため、見たことがある人も多いのではないでしょうか。Googleアカウントがあれば、すぐに始められる手軽なアプリです。

PC画面の共有やチャットツールが使え、パソコンでもスマホでもタブレットでも使えます。しかし、最大接続人数が10人で、録音や録画はできないなど、基本的にはビジネスよりもプライベート向けのアプリと言えそうです。

パソコンでGoogleハングアウトを使う

(1)Google Chromeを持っていれば起動し、Google Chromeを持っていなければダウンロードします。

(2)Google Chromeを起動して、Googleハングアウトのページに行きます。

既にGoogleにログインしていれば、上のようなポップアップ画面が現れます。
ログインしていなければ、まずはログインします。

(3)ログインが完了し、ポップアップ画面が閉じると、以下のような画面が現れます。

(4)「ビデオハングアウト」をクリックすると、「他のユーザーを招待」というポップアップ画面が現れます。

企業から指定された名前、あるいはメールアドレスを入力し、会話を始めます。

Google Chromeの拡張機能としてダウンロード

Googleハングアウトは、Google Chromeに備えつけの拡張機能です。ですから拡張機能としてダウンロードすることもできます。Googleハングアウトを頻繁に使う方は、このように拡張機能としてダウンロードしておくと便利です。

(1)Chromeウェブストアから「Googleハングアウト」のページにアクセスし、右上の「Chromeに追加」をクリックします。

(2)ダウンロードが終わると、Chromeのホーム画面にGoogleハングアウトが追加されます。

iPhoneやAndroidにGoogleハングアウトをダウンロード

Googleハングアウトは、スマートフォンでも使うことができます。

(1)App StoreやGoogle Playで、「Googleハングアウト」と検索します。

(2)「ハングアウト(Googleハングアウト)」をダウンロードします。

(3)ダウンロードが完了したら、ホーム画面に「ハングアウト(Googleハングアウト)」のアイコンが現れます。

(4)「ハングアウト(Googleハングアウト)」アプリを起動すると、「ハングアウトへようこそ」という画面が現れるので、「使ってみる」をタップします。

(5)Googleアカウントでログインします(もしくは、既に使っているGoogleアカウントがあれば、以下のように表示されますので、使うアカウントにチェックを入れます)。

(6)使う準備ができました。

Googleハングアウトを使ったweb面接の手順

当日は5分〜3分前くらいにGoogleハングアウトを起動し、ログインを済ませておきましょう。

(1)右下の「+」をタップします。

(2)採用担当者から、先に連絡が来ると思いますが、そうでない場合は担当者の電話番号やメールアドレスなど、指定されたものを入力し、会話をスタートします。

(3)まずはチャット(メッセージ)で準備ができた旨を伝えます。

採用担当者から直接、ビデオ通話の着信があればそのまま受信し、メッセージの返信があれば、右上の「ビデオ」マークからビデオ電話をかけます。

まとめ

Googleハングアウトは、Androidのスマホやタブレットのプリインストールアプリですが、iPhoneやパソコンでも使うことができますので、面接までに自分の使いやすいツールでログインを済ませておきましょう。

▶【web面接】スマホしか持っていなくても大丈夫? 必ず準備するもの・注意点を解説

(学生の窓口編集部)

おすすめ記事

Intern sp bnr d2 03

人気記事ランキング

新着記事

ページトップへ