
人気Web漫画家でありながら、現在会社の取締役も務めるやしろあずきさん。そんなやしろさんが、学生たちの就活やキャリアに関する質問に答える「人生相談酒場」。居酒屋風ですが、ノンアルに限るのであしからず。今回は「就活の準備を始めるけど、どんな分野の企業に進むか決まっていなくて不安」というお悩みです。
お悩み書き
長くフリーターして今年から学校入り直して学び直ししようとしています。
就職は祈られすぎて仏の気分です。自己アピールが絶望的に下手なのでどうしたらやしろあずき先生のように沢山の人に驚かれるような表現ができますか?
IT業界を目指しているんですが実績というものが特にこれといってなく、なにをしても採用されるようなアピールに足るとは思えなくなってしまいます。
やはり三角コーンを被って行ったほうがいいでしょうか。
ペンネーム:長くほっといた三角コーンを避けたときに地面に生えてるコケについた水滴に住む微生物A-774改β210RX
前にも似たような事を書いたかもしれないのですが、学生時代のうちから実績を何かしら作りに行くことは今の時代簡単な事だと思います。
学生時代なんだから、別にそれがうまくいってもいかなくても何かに挑戦したという事だけでも充分な経験、実績になるんです。
もし何か自分にそういうものがほしいのであれば、IT関連で自分でも飛び込めそうなイベントや集まりなどを探して経験を積みにいってみてはどうでしょうか?
「また学校に入りなおす」、というのは専門学校の事だと思うのですが、専門ではそういうイベントなどの斡旋もやっていると思うので学校に頼りまくるのもいいと思います!
祈られすぎても折れずに学校に入りなおすパワーがある、長くほっといた三角コーンを避けたときに地面に生えてるコケについた水滴に住む微生物A-774改β210RXさんなら大丈夫です、頑張ってください!
なんだその名前。

人生相談酒場
バックナンバーをみる
この社会の片隅に
バックナンバーをみる