洗えるスーツは必需品! 人材業界内定者の就活体験談 #先輩の就活スタイル

洗えるスーツは必需品! 人材業界内定者の就活体験談 #先輩の就活スタイル

2020/01/14

就活の悩み・疑問

就活の進め方や常識は、志望の業界によってさまざま。人材業界に内定した木下奈生子さんに、就活スーツ・グッズの選び方から身だしなみのポイント、人材業界の就活でスキルをアピールするコツ、同じ業界を目指す後輩へのアドバイスまで、気になる就活のあれこれについてズバッと答えてもらいました。

回答者:木下奈生子さん/上智大学/人材業界業界内定

就活スーツの選び方を教えて!

一問一答!木下さんの就活スーツ事情

Q 就活に使ったスーツは何着持っていましたか?

入学式のスーツと就活スーツの2着です。

Q 就活スーツを購入した時期は?

1着目は入学式の前です。

Q 就活スーツは何色を持っていましたか?

オーソドックスな黒にしました。

木下さんがスーツ選びで重視したポイントは?

私は1回着たものを2回目着るのがダメな性格なので、 家で洗濯できることはスーツ選びの外せない条件でした。クリーニングに出せば戻ってくるまで最短でも2〜3日かかりますよね。就活中は毎日スーツを着るので間に合わないんです。実際洗えるスーツを家で何度も洗濯しましたが、アイロンをかければパリッとして新品のように元どおりになりました。いつも洗いたてのスーツを着ていると気持ちもシャキッとしてモチベーションもあがりました。

「無料で使える!就活スーツがお得になるクーポンを見る」

実践していた身だしなみは?

一問一答!木下さんが実際やっていた身だしなみ

Q 就活時のヘアスタイルで気をつけたことは?

前髪が目にかからないようにしていました。

Q よく使っていた身だしなみアイテムは?

スティックタイプのまとめ髪ワックスです。

木下さんが身だしなみで重視したポイントは?

選考のときは会場に早めに到着するように行って、事前に必ずお手洗いで身だしなみチェックをしていました。まずは髪がハネていないかを見て、1本でもふわふわアホ毛が立っていたらイヤなので、ワックスでしっかり撫でつけます。お辞儀をしたときに前髪が目にかからないかどうかもチェックしていました。スティックタイプのワックスは、手がベトつかないので便利です。

就活アイテムは何を使っていた?

一問一答!木下さんが使っていた就活アイテム

Q 就活のために新たに用意したものは?

パンプス、腕時計、バッグを買いました。

Q 就活用の靴は何足持っていましたか?

お手入れが行き届くように2足持っていました。

就活中、持っておいてよかったと思うアイテムは?

サッと取り出して立ちながらでもメモできる小型のノートが便利でした。私が持っていたのはRollbahn®のリング綴じA5ノート。片手に持って書きやすい硬めの表紙なのと、ポップな表紙デザインがお気に入りです。書きやすくて見た目もかわいい気分の上がるメモを持っておくことは、就活のモチベーションをあげるのに意外と重要かもしれません。

就活で資格やスキルを活かすには?

一問一答!木下さんが活用した資格

Q 所持している資格は?

「日本習字漢字部中等師範免許状」「TOEIC715点」「語彙読解力検定2級」です。

Q 就活にどう活かせましたか?

面接で会話のつかみになりました。

資格やスキルをどのようにアピールしましたか?

「日本習字漢字部中等師範免許状」という資格に対して、面接官が「師範を持っている人にあったのは初めて」と声をかけてくださり、会話が広がったのがうれしかったです。資格やスキルって、そのジャンルがどれくらい好きか・興味があるかを表したものだと思います。だから、面接で資格について触れてもらえたときは、ここぞとばかりに明るく話すようにしていました。

証明写真で気をつけるポイントは?

一問一答!木下さんが実践した撮影のポイント

Q 証明写真、どこで撮った?

写真館で撮りました。

Q 証明写真は何枚使った?

1〜5枚くらい、ほとんど使いませんでした。

Q ズバリキレイに撮るポイントは? 

目指している業界の雰囲気に寄せること。

印象よく写るために実践したことは?

私は伊勢丹写真館のヘアメイク込みプランを選びました。だいたい8,000円くらいだったかな。まず驚いたのはヒアリングをしっかりしてくれるところ。 目指している業界や私のイメージを総合して、どういうヘアメイクで行こうかプロがアドバイスしてくれました。 カメラの前ではカメラマンさんの指示に従って表情をつくれば、あっという間に最高の1枚ができます。就活メイクの参考にもなるのでおすすめ。

「無料で使える!証明写真がお得になるクーポンを見る」

人材業界を目指す後輩にアドバイス!

この業界を志望する人の多くは、人と関わることが好きで人材業界を目指そうと思ったはず。私は、就活は短期間にいろんなタイプの社会人と出会えるので、まさに職業体験そのものだと思っていました。就活での経験が、これから社会に出たときにきっと役にたつと思います。一つひとつの出会いを大切に、すべての経験を自分のプラスに変えていってほしいと思います。 

▼そのほかの人材業界内定 先輩の就活スタイルもCheck!

人材業界内定 半澤直希さん
人材業界内定 浜崎和斗さん

【無料で使える】伊勢丹写真室|就活用証明写真の特別クーポン

「先輩の就活スタイル」特集ページに戻る

「就活アイテムやサービスがお得に!就活生限定クーポンを見る」Photograph:Toru Hasumi
Text: Eiko Murayama(vivace next)

おすすめ記事

Intern sp bnr d2 03

人気記事ランキング

新着記事

ページトップへ