【用途別】もう迷わない! 就活の封筒の選び方

【用途別】もう迷わない! 就活の封筒の選び方

2019/05/24

就活の基礎知識

関連キーワード:

就活中に履歴書やエントリーシートを郵送するときに、どのような封筒を選べばいいのか悩んでしまう人も多いのではないでしょうか。この記事では、就活で使う封筒の選び方について詳しくご紹介していきますので、履歴書やエントリーシートを郵送する際にはぜひチェックしてみてくださいね。

【用途別】もう迷わない! 就活の封筒の選び方

就活中は履歴書や郵送物によって封筒を変える必要がある

一般的に封筒の色は茶色と白色がありますが、それぞれ封筒の色には意味があるのです。

茶色の封筒は主に仕事の書類や領収書、請求書などの事務的な書類を郵送するときに使います。なので、基本的には社内の簡易的な郵送で使い、取引先と正式な書類を交わすときは使用しないとされています。

一方、白色の封筒は私用の手紙や応募書類を郵送するときなど、個人的な手紙やビジネスのより改まったシーンで使用します。

茶色の封筒は事務的な用途、白色の封筒は私的な用途だと覚えておきましょう。

封筒のサイズにも注意!

今では、メールでファイルを添付することが多く、就活を始める前までは郵送するという作業をあまりしなかったという人も多いかもしれませんね。しかし、社会人になると書類を郵送することも多くなります。

その際に、気をつけたいのが封筒のサイズ。基本的に書類を折りたたむことは避けることが多く、特に履歴書やエントリーシートの場合、採用担当者が履歴書をコピーしたり、ファイリングしたりすることが考えられます。

そのため、履歴書やエントリーシートを郵送するときは書類のサイズであるA4サイズの書類がすっぽり入る角形2号が好ましいとされています。応募書類を折ってしまうと、よくない印象を与えてしまう可能性もあるので注意が必要です。

まれに、履歴書を購入した際に長形3号の封筒が入っているかもしれませんが、使わないほうがよいでしょう。アルバイトに応募するときは使用してもよいとされているので、同封されていますが、履歴書やエントリーシートは基本的に折らないものとして覚えておいてください。

封筒の色は基本「白」

履歴書やエントリーシートを郵送するときの封筒の色は基本的に「白」です。先ほどもお伝えした通り、茶色の封筒は事務的な用途で使うので、他の書類と紛れ込んでしまう可能性があります。大企業だとダイレクトメールや折り込みチラシなどたくさんの郵送物が届きます。

その際に、白い封筒で赤字で「履歴書在中」と書いてあれば一目で履歴書やエントリーシートが入っていることがわかりますよね。少しでもトラブルを避けるために、わかりやすく採用担当者に届けましょう。

企業側へ配慮する気遣いも大切なので、履歴書やエントリーシートの郵送はわかりやすく白色にしましょう。

ただし、例外的な対応となりますが、交通費などの領収書を郵送するときは茶色封筒で問題ありません。サイズもA4サイズの角形2号である必要がありませんからね。より小さい茶色封筒でよいでしょう。

学校指定の封筒なら間違いない!

履歴書やエントリーシートを送るときは白色でA4サイズが入る角形2号がよいといいましたが、心配なら学校指定の封筒を選ぶことをおすすめします。

メリットは2つあります。

・記入漏れする可能性が下がる
・見やすくて読みやすい

学校指定の封筒は履歴書やエントリーシートを入れることを想定して販売されているため、はじめからいろいろ記入されていることが多いです。記入漏れする可能性が下がり、かつ、採用担当者にとって読みやすいといえます。

それでいてきちんとしている印象を与えるので、おすすめです。また、企業によっては「学校指定の封筒で」という指示があるので、購入しておくと安心でしょう。

学校によって少し違いがありますが、学校指定ということであれば企業側として問題はありません。企業に書類を送るときは学校指定の封筒を使うようにするとよいでしょう。

まとめ

今回は封筒の選び方をご紹介しました。企業に履歴書やエントリーシートを郵送するときは注意点があります。基本的には白色でA4サイズが入る角形2号を選ぶとよいでしょう。もし自分で選ぶのが不安な場合は、学校で販売されている封筒を使うのが一番おすすめです。

企業によっては学校指定の封筒で郵送するようにと、指示されることがあります。急なときでも対応できるように何枚か手元に置いておき、何かミスをしないか不安な人は学校指定の封筒で書くことに慣れておくと安心でしょう。

おすすめ記事

Intern sp bnr d2 03

人気記事ランキング

新着記事

ページトップへ