2020年卒向け・就活のやり方&進め方 2019年GWまでが正念場

2020年卒向け・就活のやり方&進め方 2019年GWまでが正念場

2019/04/02

就活の基礎知識

2020年卒の就活は、2019年3月から始まります。今回は、2020年卒の就活生に役立つ情報をご紹介します。2019年をどう過ごしたらよいかわからない就活生は、ぜひ参考にしてみてください。

就活 2020

早い人は就活を2年生から始めている

就活のやり方は人それぞれ。早い人であれば、2年生のときから就活支援サービスに登録して、サマーインターンやウィンターインターンの選考を受けています。つまり、その時期から「自己分析」「業界・企業分析」を進めているというわけです。

2年生だからといって、インターンの選考に受からないということはありません。また、早い時期から就活をしていると、人事の目に留まりやすく、高評価を得ることもあるようです。

春から夏に向けて行うこと

3年生の春から夏に向けて行うことは、インターンの書類選考と面接です。その後、夏に実施される、サマーインターンの選考結果が発表されます。仕事を経験でき企業研究に大いに役立つインターンは、就活をうまく進めるための重要なポイントだといえるでしょう。

また、外資系やベンチャーを受ける方は注意が必要です。たいていの場合、3年生の冬までに内定が出ることが多いので、4年生の春の段階では、すでに選考が終わっている会社も多いのです。そして、4年生の春から夏にかけては、国内企業の内定が出る時期なので、GW前に選考活動を終わらせることが、就活のカギとなります。予想以上にスケジュールが早いことに驚いた人もいるかもしれませんが、2020年卒の就活はもう始まっているのです。

秋から冬に向けて行うこと

3年生の秋から冬にかけて行うことは、ウィンターインターンの選考です。サマーインターンには間に合わなかった就活生には、特におすすめです。また、4年生の秋から冬にかけては、内定者のインターンを行う会社もあります。新入社員として働きだした後、同期の存在は大きな支えとなります。積極的に交流するようにしましょう!

2019年のGW前が勝負!

2020年卒の就活生にとって、2019年のGW前は勝負だといえます。それは、2019年6月あたりから徐々に内定が出始めるからです。つまり、GW前には「2次選考」や「最終選考」といった、重要な面接が行われているのです。

ただ、1年を通して採用を継続する「通年採用」や、夏休み以降に採用活動を実施する「秋採用」を行っている会社もあります。就活スケジュールは会社によって差があるので、気になる会社の採用状況はしっかりと把握しておきましょう。

就活は慣れないことも多く、心身ともに疲労感がでるかもしれませんが、友達や知り合った就活仲間と助け合いながら、頑張ってくださいね。

インターンの必要性

志望企業の内定を頂くためにも、3年生の春からインターン選考を受け、夏にはサマーインターン、冬にはウィンターインターンを受けられるよう、準備しておきましょう。そうすることで、4年生の春からスムーズに就活を始めることが出来ます。長期のインターンで、より実践的な経験を積むと、他の就活生と差がつけられるかもしれませんよ。

まとめ

2020年卒の学生にとって、2019年のGWは重要なポイントとなります。内定が出始める時期なので、焦る気持ちもあるかもしれませんが、他人と比較しすぎず自分のペースで頑張りましょう。

また、就活が本格化する前に、サマーインターンやウィンターインターンを受けておくのもおすすめです。

就活は、意識をし始めた日からスタートさせるのがベストです。今できることから始めてみましょう。

おすすめ記事

Intern sp bnr d2 03

人気記事ランキング

新着記事

ページトップへ