【志望動機の考え方】自己分析や企業研究はどれくらい大事?

【志望動機の考え方】自己分析や企業研究はどれくらい大事?

2019/02/28

志望動機

関連キーワード:

就職活動中、ほとんどの企業から質問されるのが志望動機。希望する企業にしっかりと伝わる志望動機を用意できるかどうかが、選考突破の大きなカギになるといえそうです。応募書類を作る前に、志望動機の考え方についてポイントをおさらいしてみましょう。

志望動機

志望動機が求められる理由

履歴書やエントリーシートにおける志望動機は「どうして当社に応募したのですか? 」という志望企業からの質問に対して、あなたの答えを伝えるための重要な項目です。この質問を通して企業はあなたの志望強度を見ており、さらに自社の事業とマッチするのかどうかを判断しようとしています。

志望強度を知るため

企業は「この会社で本気で働きたい」という熱意・意欲がある学生を求めています。数ある企業の中からなぜ当社を選んだのか。企業の採用担当者は納得できる答えが欲しいのです。

採用担当者は採用のプロ。履歴書やエントリーシートの志望動機の内容が弱い、どの企業にも当てはまる志望動機が書かれている場合は「この学生は企業研究をあまりしていないのでは? 」と判断されてしまう可能性もあります。

自社の事業とのマッチングを判断するため

志望動機を通して、企業は「あなたが自社に適しているかどうか」を判断したいと思っています。「自社の社風とマッチしているか」「自社の事業に対しあなたがどのように貢献できるのか」といった点を見極めたいのです。

あなたがその企業について関心を持ち、事業内容や経営理念をちゃんと調べてきたかどうか。こうしたポイントを志望動機から読み取ろうとしているのです。

志望動機を考える上でのポイント

では、応募した企業に熱意が伝わる志望動機を用意するにはどうすればいいのでしょうか。

説得力のある志望動機は「自分の好きなこと」や「将来は○○したい」といった本人の思いと「企業が大切にしていること」。この2つの接点から考えてみるといいでしょう。それでは「自己分析」から「企業研究」「マッチング」へと進む、3ステップによる思考について考えてみましょう。

自己分析

まず最初のステップは自己分析です。自己分析とは、自分のことを掘り下げて分析してみること。自分で分析するのが苦手な人は、家族や友人など周りの人に「他己分析」をお願いしてみるのもいいでしょう。たとえば、次のような項目を書き出してみてください。

・自分の好きなこと、やりたいこと。
・自分ができること。
・これまでに積んだ経験。
・その経験から何を学んだか、その経験をどう生かしたいのか。
・将来はどうなりたいのか。

このような質問を通して、自分の特性を把握しましょう。過去の経験についての分析は、自分の志向性や軸を明確にし、どのような企業が自分に向いているのか、どのような環境であれば活躍できるのか、自分自身の考えや志望企業を整理するキッカケにもなるでしょう。また、将来に向けたビジョンを考えることで「志望動機」や「キャリアイメージ」も明確になります。

企業研究

自己分析ができたら、次のステップは企業研究です。志望企業の特色や経営理念といった「その企業ならではの情報」を探ります。次のような方法で研究してみるのもおすすめです。

公式Webサイトの閲覧

志望企業の公式Webサイトをしっかり読み込みましょう。特に企業理念や代表者の挨拶文には、どんな企業なのか、何を大切にしているのか、今後のビジョンはどうか、といったことが書かれていることが多くあります。

企業説明会へ参加

企業説明会では、パンフレットなど企業独自の資料が配布される場合があります。企業によっては社長や現役社員のお話を聞けたりすることもありますので、企業説明会は志望企業のことをより深く知れるチャンスです。

OB、OG訪問

志望企業に勤めている大学の先輩を訪ねるOB・OG訪問も活用したいところ。志望企業の社風や具体的な仕事内容など、詳しく知ることができます。

企業の特性がわかったら、自己分析で知った自分の強みとの接点を見つけてみてください。その接点こそが、あなたと志望企業を結ぶ「志望動機」づくりの第一歩になるはずです。

企業を理解するためのポイント

企業研究がうまくいかない、あるいは企業をもっとよく理解したいという人は、自分なりの企業研究シートを作ってみましょう。「事業内容」「業界内での位置付け」「最近の話題」といった項目を書き出して、志望企業ごとに一覧にすると自分の考えが整理しやすくなります。また「業界全体の歴史」「各企業の業界における位置づけ」といった項目を掘り下げてみるのもお勧めです。

まとめ

志望動機を考えるにあたって「自己分析」と「企業研究」は欠かせないもの。時間と労力は要しますが、あなたの熱意・意欲を伝えるためにも、ぜひ頑張って考えてみてくださいね。

(学生の窓口編集部)

おすすめ記事

Intern sp bnr d2 03

人気記事ランキング

新着記事

ページトップへ