面接で「好きな言葉」を聞かれたら? 答え方のポイントをご紹介

面接で「好きな言葉」を聞かれたら? 答え方のポイントをご紹介

2018/05/21

面接

関連キーワード:

就活の面接で「好きな言葉はなんですか?」と聞かれたら、あなたは何を答えますか? 「座右の銘のような言葉を答えればいいのかな?」「これって正解とかあるの?」と一瞬質問された意図を考えて、固まってしまうという方もいるのではないでしょうか。
正解がない「好きな言葉」に関する質問にはどのように答えたらよいのか、おすすめの方法を紹介していきます。ぜひ参考にして就活に役立ててください!

面接で「好きな言葉」を聞かれたら? 答え方のポイントをご紹介

▼こちらもチェック!
就活の面接で 「座右の銘は?」と聞かれたときの答え方8選

面接官が好きな言葉を聞く意味とは?

そもそも面接官は何のために好きな言葉を聞いてくるのか、その意図を理解している就活生はあまりいないかもしれません。しかし、企業側に立って考えてみると、以下のような意図が浮かんできます。

面接官が好きな言葉を聞く意図1:大切にしている考え方を知るため

好きな言葉を聞く理由の1つ目は、その学生が大切にしている考え方を知ることができるからです。
あなたが好きな言葉と聞いて思い浮かんだものは、部活のときに先生や先輩に言われた言葉、戦国武将の言葉など、何かあなたが学びを得たからこそ好きな言葉になったのではないでしょうか。そう考えるとあなたの好きな言葉を聞くことで、大切にしている考え方を知ることができるといえます。

面接官が好きな言葉を聞く意図2:なぜそれを大切にしているのかを知るため

2つ目としては、好きな言葉をなぜ大切にしているのかという理由を知っておくと、日々の生活で心がけているであろうことが浮かび上がってきます。この学生が普段どのように過ごしているのかを、この質問によって垣間見ることができるのです。

面接官が好きな言葉を聞く意図3:それが仕事観にどうつながっているのかを知るため

質問を深掘りしていくことで普段の生活だけでなく、仕事の場でも生かされそうな考え方も見つけることができます。これが3つ目の理由です。
例えばその学生と考え方が似たような人が社内にいた場合、その方と同じような仕事観を持っている可能性が高いと考えられます。例えば、「この学生はAさん(社内の人)のような考えをするんだな」というふうに捉えてみると、面接官としてはその学生をさらに深く知ることができるのです。

以上の3つの観点で、企業側は学生に好きな言葉を聞いています。1つ質問をするだけで、このようにさまざまな角度からその学生についての情報を得ることができるのです。

次のページ好きな言葉を答えるときのポイントとは?

おすすめ記事

Intern sp bnr d2 03

人気記事ランキング

新着記事

ページトップへ