銀行に就職するための業界研究の方法は? 職種や仕事内容もチェック

銀行に就職するための業界研究の方法は? 職種や仕事内容もチェック

2017/11/13

業界研究

関連キーワード:

文系の学生に大人気の就職先である銀行。ダイナミックな単位のお金を動かし、特定の地域や日本経済を支える大切な仕事です。また堅実な事業内容で安定感もあるため、親御さんを安心させられる就職先といえますね。就活で銀行を目指したいと考えている学生に、就職活動のコツをまとめてご紹介します。これを知っておけば、他の学生とは一歩内定に近づくはず? 銀行に就職するためのコツを参考にして、志望している銀行の内定をゲットしてくださいね。

▼こちらもチェック!
【例文つき!】金融業界の志望動機の書き方と業界研究コツのまとめ

■就職活動で受ける前に知っておきたい銀行の種類と業務内容

就職の入社試験を受ける前に知っておきたい銀行の種類と役割をご紹介します。

◯銀行の種類

銀行は大きくわけて、メガバンク、地方銀行、信託銀行、信用金庫の4種類にわかれています。

・メガバンク:取扱高が一番大きい銀行群
・地方銀行:特定の地域の事業を担当する銀行群
・信託銀行:現金含め、動産・不動産の管理を担当する銀行群
・信用金庫:対象が中小・零細企業の銀行群

中でも就職の志望者が多いのがメガバンクや自分の出身地の地方銀行ではないでしょうか。メガバンクであれば数百人規模の新卒社員を採用するため、応募する人も多く、説明会がオープンしてすぐに定員に達してしまう状況も当たり前となっています。また、地方銀行は地元に根ざした仕事ができるというおもしろさもあります。

◯銀行の業務内容

・預金業務

各銀行の担当領域の個人や法人からお金を預かり、代わりに管理してくれるという役割を持っています。

・融資業務

預かったお金を使って企業への貸し付けを行い、企業運営に必要な資金を課すことが企業の成長をサポートするという側面もあります。

もちろん、貸し付けしたお金をしっかり回収できるように、経営コンサルティングのような業務を行い、企業経営をサポートするのも仕事です。基本的には国内が多いですが、国内メガバンクであっても、国外に強い銀行は、外貨預金や海外に対する貸し付けも行っています。貸し出したときの金利で収益を作っています。

・証券業務

銀行と証券会社が一体になっている銀行では、株式や債権の購入手数料、運用成功での利益を収益として作り出しています。運用を成功させるにはさまざまなリサーチや分析が不可欠です。

次のページ銀行で募集されている職種は?

おすすめ記事

Intern sp bnr d2 03

人気記事ランキング

新着記事

ページトップへ