面接で自己分析の足りなさを実感した瞬間は?先輩たちの苦い体験から学ぶ

面接で自己分析の足りなさを実感した瞬間は?先輩たちの苦い体験から学ぶ

2021/09/06

自己分析

面接

就活の面接では「志望動機」と「自己PR」、そして「学生時代に力を入れたこと」がほぼ確実に質問されます。一般的に内定まで一次面接、二次面接、三次面接と回を重ね、質問内容も徐々に深掘りされていきます。

質問に対し相手に印象が残るように自分をアピールすることが重要で、論理的に自分をプレゼンするためには周到な事前準備が必要になります。その準備で避けて通れないのが“自己分析”。今回は就活を経験した社会人に、自己分析の足りなさを実感した瞬間について聞いてみました。

就活の面接などで、自己分析の足りなさを実感した瞬間はありますか?

志望動機の質問

・なぜその仕事をしたいのか問われた時。(25歳/マスコミ・広告/神奈川県)
・その会社をなぜ志望するか聞かれた時、答えを躊躇した。(24歳/機械・精密機器/東京都)
・面接した会社に対する志望動機や企業研究が足りないと感じた。(24歳/商社・卸/大阪府)

自己PRに関しての質問

・好きな物や事に対する理由付けがうまくできなかった。(29歳/金融・証券/福岡県)
・自分の性格をすぐに説明できず、自分の性格を掴めていないと実感した。(24歳/自動車関連/愛知県)
・自分をしっかり分析できていないことが露呈した。(24歳/医療・福祉/東京都)

学生時代に力を入れたことの質問

・大学で頑張ったことは言えたが、そこから何を得たかなどはありきたりなことしか言えなかった。(27歳/小売店/沖縄県)
・大学で力を入れたエピソードを話したが、深く掘られたときに答えられないことがあった。(29歳/団体・公益法人・官公庁/兵庫県)
・学生時代に力を入れたエピソードを答えたが、自分ではその中身の薄さに落胆していた。(24歳/医療・福祉/愛知県)

長所や経験の生かし方の質問

・どのように自分の長所を仕事に生かせるか聞かれた時に、自信を持って答えられなかった。(28歳/その他/愛知県)
・自分の長所を仕事にどのように生かせるか具体的にと言われ、答えに詰まった。(24歳/団体・公益法人・官公庁/埼玉県)
・医学系の学科なのになぜその会社を受けたのかという質問に、面接官が納得することを言えなかった。(26歳/医療・福祉/兵庫県)

強みについての質問

・自分の強みを聞かれた時にすぐ思いつかなかった。(26歳/小売店/奈良県)
・強みである部分の根拠となるエピソードが拾えなかった。(27歳/その他/大阪府)
・自分の強みが最後まであやふやだったから。(26歳/その他/神奈川県)

将来どうなっていたいかについての質問

・自分が何をしたいかについてうまく答えられなかった。(28歳/機械・精密機器/大阪府)
・自分の将来のビジョンや、どのように会社に貢献できるかを聞かれた時。(27歳/商社・卸/岐阜県)
・その会社で働いた場合の将来のビジョンが答えられなかった。自己分析ができていればもっとアピールできたと思う。(26歳/ホテル・旅行・アミューズメント/神奈川県)

挫折経験についての質問

・今までの成功談、失敗談を聞かれたときうまく答えられなかった。(26歳/運輸・倉庫/東京都)
・今まで何か失敗したことは? と聞かれた時。(25歳/その他/東京都)
・挫折したことについて聞かれた時にエピソードが思い浮かばなかった。(24歳/商社・卸/東京都)

長所・短所についての質問

・短所がなかなか上手く説明できなかった。(28歳/建設・土木/大阪府)
・長所を聞かれた時に薄っぺらいことしか話せなかった。(25歳/その他/岐阜県)
・長所と短所について深く聞かれた際にうまく言語化できなかった。(24歳/金融・証券/神奈川県)

突っ込んだ質問

・自己PRに対して深く追及されたときに一貫性のなさを感じた。(28歳/不動産/東京都)
・いろいろなサイトや講習で自己分析をしたつもりだったが、より深く聞かれたときに答えられなかった。(28歳/アパレル・繊維/大阪府)
・答えた内容についてさらに深掘りの質問をされ、答えるのが難しかった。(24歳/アパレル・繊維/兵庫県)

その他

・動物に例えると何ですかと聞かれてとまどってしまった。(24歳/アパレル・繊維/神奈川県)
・モットーや好きな四字熟語を聞かれたときにすぐに答えられなかった。(26歳/建設・土木/愛知県)
・最近イライラしたことは? と聞かれてすぐに思いつかなかった。(26歳/団体・公益法人・官公庁/愛知県)

まとめ:面接成功のカギとも言える自己分析!

いかがでしたか? 社会人のみなさんも就活の面接で苦労したことが伝わってきました。就活の面接ではさまざまな角度からの質問があります。また、面接の回が進めば質問内容もより深掘りされていきます。深堀りされて質問された時のために、自分が答えた内容の根拠とエピソードを論理的に答えられるようにしておくことが重要です。どのように深堀りされても動揺しないように筋の通った内容を準備し、自分の言葉で言語化できるようになれば自信にもつながるはずです。自己分析で、自分の性格や考え方などを深く理解できれば、自分の価値観に合う企業を選べるようになります。ぜひ、自己分析をしっかり行ってから面接に臨むようにしてください。


マイナビ学生の窓口編集部

[調査概要]
マイナビ学生の窓口調べ
調査時期:2021年6月
調査対象:20代の社会人404人

おすすめ記事

Intern sp bnr d2 03

人気記事ランキング

新着記事

ページトップへ