意外といる! 「御社」と「貴社」の違いがわからないまま就活していた人は約3割

意外といる! 「御社」と「貴社」の違いがわからないまま就活していた人は約3割

2017/03/09

就活の基礎知識

みなさんは、相手の会社のことを指すときの丁寧な表現を知っていますか? 基本的には会話で使うのが「御社」、文中で使うのが「貴社」とされています。就活中には「御社を志望した理由は~」と面接で話す際に使ったり、エントリーシートに「貴社の〇〇に惹かれて志望しました」と書いたりとどちらも使う機会が多いですが、意外と使いわけを知らないまま就活をしていた人も少なくないようです。今回は社会人のみなさんに、就活生のころ「御社」と「貴社」の違いを理解していたかどうかについて聞いてみました。

▼こちらもチェック!
「貴社」と「御社」の違いと正しい使い方とは?【例文つき】

「御社」と「貴社」の違いがわからないまま就活していましたか?

はい    59人(33.5%)
いいえ   117人(66.5%)

■そう思う理由を教えてください

●正直、違いを知らなかった!

・いまだにどう違うかわからない(男性/38歳/小売店)
・入社して先輩から指摘されたときに違いを知ったから(男性/30歳/その他)
・基本的に「貴社」しか使っておらず、「御社」は就職してから使うようになった(男性/35歳/食品・飲料)
・常識を知らない若造だった(男性/50歳以上/その他)
・今はわかるけど、学生時代は誰も教えてくれなかった(男性/39歳/学校・教育関連)
・社会人歴十数年だが今まで「御社」しか使ったことがない……(男性/38歳/自動車関連)

次のページ違いは把握していた!という人は?

おすすめ記事

Intern sp bnr d2 03

人気記事ランキング

新着記事

ページトップへ