エントリーシートで「粘り強さ」をアピールした人の自己PR例文
内定業界:官公庁・公社・団体
大学では憲法のゼミに所属していた。当初はディスカッションが全く盛り上がらず、ゼミ全体の存続意義が問われたが、私はこれを課題と捉え、どうしてディスカッションが盛り上がらないのか粘り強く考えた。その結果、盛り上がらない原因はゼミ員のディスカッションのテーマに関する知識不足と判明した。そのため私は、ゼミ前に勉強会を開催し、知識の充足に粘り強く取り組んだ。また、実際のディスカッションでは率先して発言をするようにした。
1/27(水)開催『オンライン模擬面接を就活アドバイザー才木先生と実践しよう!~第1回~』
面接
【終了】12/16(水)開催『自分だけの”就活ノート”で無敵の就活、始めよう!』講師:才木 弓加
就活アイテム
【終了】12/3(木)開催無料ウェビナー『就活用にPC買う? 買い替える? コロナ1年目の終わりかけに聞きたいPCの選び方』
就活アイテム