いわゆる「就留」とは? 就職留年の意味とメリット・デメリットを解説

いわゆる「就留」とは? 就職留年の意味とメリット・デメリットを解説

2017/02/01

就活の基礎知識

■就留のメリットとデメリットとは


就留のメリットは、留年することで新卒として就職活動ができること。新卒だと対象の会社説明会やセミナーなども多く有利です。また、中途採用者とは別枠でライバルもみな新卒であるため、仕事の経験ではなく将来性で採用してもらうことができます。さらに、就留中にボランティア活動などさまざまな経験を積むこともでき、過去の就職活動の経験を活かすこともあできるでしょう。その反面、就留にはデメリットも。まず、大学の学費がかかること。私立だと1年間の学費は100万円以上。それを出せるかどうかも考えなくてはなりません。また、せっかく就留をしても次に必ず希望の会社から内定がもらえるとは限りません。

思うように就職活動ができず内定がもらえなかったという就活生にとって、奥の手なりうる就留という方法。さまざまな採用方法を採る企業が増えているものの新卒と既卒との壁はまだまだ厚く、新卒として就職活動ができるのは大きなメリットなのではないでしょうか。就留を有意義で充実した1年にするために、就職に役立つ勉強をしたりさまざまな経験を積むなど計画的に過ごしたいものです。

文・学生の窓口編集部

おすすめ記事

Intern sp bnr d2 03

人気記事ランキング

新着記事

ページトップへ