・就活中に体調を崩したことはない(男性/21歳/大学4年生)
・体調が悪くてキャンセルしたことはない(男性/24歳/大学院生)
・多少体調が悪くても、無理した(女性/22歳/大学4年生)
・体調が悪いときもあったが、急なキャンセルはできないと思い我慢して行った(女性/25歳/大学院生)
・体調管理も一つの重要な仕事と考えており、常に気を遣っていた(男性/22歳/大学4年生)
・体調は万全にしていた(女性/20歳/短大・専門学校生)
約2割の人が体調不良で選考をキャンセルしたと答えました。やはり予測できない体調不良で外出するのもつらいような状態だと、せっかくの選考でもキャンセルせざるを得なくなってしまうようですね。
就活もピーク時になるとスケジュールがどんどん埋まってきてしまいます。体を休める時間が少ないと、抵抗力が落ち、ちょっとしたことで風邪を引いてしまう場合も。自分の持っているすべてを出し切るためにも、体調管理をきちんとしておきましょう。
文・学生の窓口編集部
マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2017年1月
調査人数:就活を終えた大学生男女169人(男性68人、女性101人)
1/27(水)開催『オンライン模擬面接を就活アドバイザー才木先生と実践しよう!~第1回~』
面接
【終了】12/16(水)開催『自分だけの”就活ノート”で無敵の就活、始めよう!』講師:才木 弓加
就活アイテム
【終了】12/3(木)開催無料ウェビナー『就活用にPC買う? 買い替える? コロナ1年目の終わりかけに聞きたいPCの選び方』
就活アイテム