普段は身なりを全く気にしない人でも、就職活動ではそうも言ってはいられません。外見は面接官が最初に見るポイントであり、しっかりと意識的に整えていかないと、どんなに良いことを話していても減点対象となる恐れがあるからです。そこで今回「就活中にここだけは整えておくべきメンズの身だしなみとは?」というテーマで、現役の男性社会人から意見を集めてみました。
▼こちらもチェック!
【男性編】身だしなみチェックリスト
■就活でここだけは整えておくべきメンズの身だしなみポイントは何だと思いますか?
・清潔感が必要だと思うから(26歳/その他)
・髪型がダメだとだらけている印象を与えてしまうと思う。怠け者な感じがする(36歳/情報・IT)
・髪型が理由で落とされた(27歳/運輸・倉庫)
・ボサボサヘアーで行くのはみっともなくてすぐに落とされそう(23歳/通信)
・ひげが生えていると、清潔感がないから(24歳/医療・福祉)
・手入れしていない髭は不潔なイメージがある(28歳/団体・公益法人・官公庁)
・髭は不快感を与える(24歳/その他)
・身だしなみが一番であるため(24歳/学校・教育関連)
・清潔であればいい(27歳/その他)
・だらしなくみえるから(20歳/運輸・倉庫)
・清潔じゃないと印象が悪いから(27歳/小売店)
・実際セミナーなどで、就活の際は清潔感には特に気を配るようにと教わったため(28歳/その他)
1/27(水)開催『オンライン模擬面接を就活アドバイザー才木先生と実践しよう!~第1回~』
面接
【終了】12/16(水)開催『自分だけの”就活ノート”で無敵の就活、始めよう!』講師:才木 弓加
就活アイテム
【終了】12/3(木)開催無料ウェビナー『就活用にPC買う? 買い替える? コロナ1年目の終わりかけに聞きたいPCの選び方』
就活アイテム