就職活動をする上で、仕事のハードさと給料とのバランスは一番気になるポイントです。さて、実際に就活をした人は激務高給、まったり薄給、どちらを重視したのでしょうか。アンケートを取ってみました。結果は、就職活動をしている学生にとっても気になるところではないでしょうか。さっそく見てみましょう。
▼こちらもチェック!
やりたい仕事ができるvs給料・福利厚生がいい……仕事ではどっちを優先するべき?
激務高給orまったり薄給、就活で目指したのはどっちの企業でしたか?
激務高給 77人(30.4%)
まったり薄給 176人(69.6%)
・激務でもしっかり自分で食べていける稼ぎがほしかったから(女性/23歳/大学4年生)
・仕事にやりがいを感じたかったから(男性/22歳/大学院生)
・お金をたくさん稼げないと何もはじまらないから(男性/24歳/大学4年生)
・激務を経験しておけば、まったりとした仕事をする職に転職したとき、楽に仕事をこなせそうだから(男性/21歳/大学4年生)
・社会に貢献できるだけの仕事をするためには、それなりに働かなければならないと思うし、それに見合ったお給料がほしい(女性/22歳/大学院生)
・自分が貧乏な家庭で育ったため、子どもに同じ思いをさせたくなかったから(女性/22歳/大学4年生)
・暇な時間が嫌いだから(男性/28歳/大学4年生)
・お金は働くモチベーションになるから(女性/23歳/大学4年生)
1/27(水)開催『オンライン模擬面接を就活アドバイザー才木先生と実践しよう!~第1回~』
面接
【終了】12/16(水)開催『自分だけの”就活ノート”で無敵の就活、始めよう!』講師:才木 弓加
就活アイテム
【終了】12/3(木)開催無料ウェビナー『就活用にPC買う? 買い替える? コロナ1年目の終わりかけに聞きたいPCの選び方』
就活アイテム