▼こちらの記事もチェック!
履歴書・ESの趣味・特技欄に何を書けばいい?
■特技の欄に書いた内容を面接の際に「やってみて」といわれた経験はありますか?
ある 14人( 5.6%)
ない 235人(94.4%)
「ない」が圧倒的多勢を占めたものの、「ある」という人も5%はいるようです。実際にどのような特技を披露したのか気になりますよね。話を聞いてみましょう。
■ある
●持ち芸を披露した
・モノマネが得意と書いたらやってほしいと言われた(女性/22歳/大学4年生)
・文字を書く(女性/21歳/大学4年生)
・手品をすることを特技と書いてたら、面接官の持ち物を消して違う色にするマジックをやった(女性/23歳/大学院生)
・韓国語を話してと言われた(女性/20歳/短大・専門学校生)
・「人の名前と顔を覚えること」と書いたら、二次面接の時に「一次面接の人事の名前覚えている?」といわれた(女性/22歳/大学4年生)
・長所に人を笑顔にする力と書いたため「具体的にどのように笑顔にしますか?」と聞かれた(女性/23歳/大学院生)
・人を笑わせることと書いて、実際のエピソードを聞かれた(女性/22歳/大学4年生)
1/27(水)開催『オンライン模擬面接を就活アドバイザー才木先生と実践しよう!~第1回~』
面接
【終了】12/16(水)開催『自分だけの”就活ノート”で無敵の就活、始めよう!』講師:才木 弓加
就活アイテム
【終了】12/3(木)開催無料ウェビナー『就活用にPC買う? 買い替える? コロナ1年目の終わりかけに聞きたいPCの選び方』
就活アイテム