エントリーシートで「努力家」をアピールした人の自己PR例文
内定業界:ソフトウエア・通信
私は授業料が免除になる●●●育英会の特待生を目指して勉強してきた。そして、対象となる学科成績上位2名に入った。その為に意識して行動したのは以下の3点だった。一つ目は、アルバイトや部活が忙しい中でも必ず2時間/日は勉強時間を確保すること。二つ目は、その日の授業のメモは翌日の朝6~7時の間に必ず見直しをすること。三つ目は、授業には遅れをとらないよう体調が優れなくても必ず出席をすること。以上の3点を意識して実践することで目標を達成した。
1/27(水)開催『オンライン模擬面接を就活アドバイザー才木先生と実践しよう!~第1回~』
面接
【終了】12/16(水)開催『自分だけの”就活ノート”で無敵の就活、始めよう!』講師:才木 弓加
就活アイテム
【終了】12/3(木)開催無料ウェビナー『就活用にPC買う? 買い替える? コロナ1年目の終わりかけに聞きたいPCの選び方』
就活アイテム