【仕事に役立つ資格カタログ】甲種危険物取扱者

【仕事に役立つ資格カタログ】甲種危険物取扱者

2015/04/25

語学・資格


HSK(中国語検定)

個人情報保護士認定試験

ビジネス能力検定

簿記

ビジネス実務法務検定試験

秘書検定

Webクリエイター能力認定試験

LPIC

銀行業務検定

宅地建物取引主任者

ファイナンシャル・プランニング技能検定

調理師

医療事務

通関士

甲種危険物取扱者

PRプランナー資格

総合旅行業務取扱管理者

カラーコーディネーター検定試験

環境社会検定試験(eco検定)

社会福祉士

薬剤師

貿易実務検定

DTPエキスパート

甲種危険物取扱者

どんな資格?

危険物の取り扱いと定期点検、保安の監督ができる資格です。危険物を貯蔵したり、取り扱ったりする化学工場、ガソリンスタンドなどの施設には、必ず危険物取扱者をおく必要があります。

こんな仕事に役立つ!


資格取得者にインタビュー!

川崎直子さん
金属・鉄鋼・化学業界で技術職を担当。社会人1年目の時に甲種危険物取扱者を取得。

●資格を取ったきっかけは?

会社で研究開発を行っており、その中で危険物を取り扱う実験もあるため、資格を取得する必要があったからです。この資格は、特定の単位を取得していれば、大学生でも受験できます。

●現在の仕事のどんなシーンで役立っていますか?

危険物でなくても、仕事で取り扱う物質の性質を正しく知ろうと思うクセがつきました。また、消防(火災)に関する知識が増えたように思います。日常生活の中でも、車道を走るトラックやローリーがどんなものを積んでいるのかを判断し、どんな会社なのかを推測できるようになりました。理系で、技術的な職業につきたいと思っている人にはぜひとってもらいたい資格です。学生の知識でも十分に受験できると思います。

●試験のための勉強期間は?

1ヵ月

●苦労したことは?

試験は選択式ですが、とても難しかったです。危険物を取り扱う法令を覚えるのに苦労しました。他に、物理・化学の基本問題といった技術的なものも出題されますが、理系大学を卒業していれば問題ないと思います。

●どのように試験勉強をしましたか? 勉強のコツを教えてください。

試験前の1ヵ月は、参考書を1冊買って何度も何度も読み返して覚えるようにしました。インターネットにも参考サイトがあり、予想問題などを解くこともできたので活用していました。土日など時間があるときには、技術問題を実際に計算して解くことを繰り返しました。

Intern sp bnr d2 03

人気記事ランキング

新着記事

ページトップへ