文系出身で理系職を選んだ人に聞いた! 仕事にはちゃんとついていけてる?

文系出身で理系職を選んだ人に聞いた! 仕事にはちゃんとついていけてる?

2016/04/15

就活の悩み・疑問

理系の会社に就職した場合、文系学部で学んだ知識はあまり業務に活かせなさそうですよね。今まで全く関わってこなかった分野の仕事を一から覚えることになるケースも多いでしょう。理系職に就いた文系出身者は、実際に仕事に就いたあと、ちゃんと仕事についていけているのでしょうか? 今回はそんな質問を理系職に就いた社会人のみなさんにしてみました。

■理系職に就いてみて、実際に仕事についていけてますか?

はい 41人(83.7%)
いいえ 8人(16.3%)

意外や意外。多くの人が「仕事についていけている」と回答。うまく応用が聞くというのが文系学生の特徴と言うことなのでしょうか? では、それぞれの理由についても聞いていますのでご紹介しましょう。

■ついていけていると思う理由

●頑張った甲斐があった

・目指して頑張ったから今成果が出ている(女性/30歳/医薬品・化粧品)
・別の得意分野を行かせる環境だったので、それを元に頑張った(男性/27歳/小売店)
・休みの日にも頑張ったから(女性/24歳/自動車関連)
・ついていけるように効率よく頑張った結果が出ていると思えるので(女性/28歳/医療・福祉)

●必死に勉強したから

・独学でしたが、勉強をし続けたから(男性/25歳/医療・福祉)
・勉強はいつでも出来るから、しっかりやって結果を出せるようにした(男性/24歳/情報・IT)
・今までとは別の分野だったので、必死に勉強した(女性/28歳/機械・精密機器)
・頑張って勉強したので(男性/24歳/情報・IT)

●慣れてきた

・やっと慣れてきてついていけている(女性/25歳/通信)
・時間とともになれてきてやれるようになった(男性/22歳/電機)
・毎日続けることで慣れてきて、今では周りと変わらず仕事ができるようになった(女性/25歳/情報・IT)
・初めは大変だったけど、慣れる事で余裕ができて、仕事にも幅ができてきた(男性/27歳/機械・精密機器)

●そのほか

・わからないことは周りに質問して身に付けた(男性/24歳/建設・土木)
・全く知識はなかったけど、教えてもらったり、やっていく中で覚えた(女性/26歳/その他)
・周りの方々が優しいので、懇切丁寧に教えてくださって助かった(男性/26歳/情報・IT)
・勉強していなかったことでしたが、得意だったから何とかなった(男性/30歳/小売店)

■ついていけていないと思う理由

・分らないことだらけで大変(男性/25歳/食品・飲料)
・覚えることだらけだから(女性/22歳/不動産)
・そもそもITに興味がないのにSEになったので、最初は良かったけど後々つらくなった(女性/25歳/機械・精密機器)
・単純に今やっている仕事に興味がなくなってしまったので、フォローが上手くいっていない(男性/24歳/機械・精密機器)

大多数の人が入社後の努力で仕事についていけるようになったようです。「ついていけていない」という人は、新しく覚えたり理解しないといけないことが多すぎて、それだけでいっぱいいっぱいになってしまったようですね。

いかがでしたか? コメントの中にもあったように、慣れてくると余裕もできて多くの新しいことも吸収できるようになるもの。やりたい仕事につくことができれば、つらい環境も乗り越えられると思います。文系学部出身で、今就活で理系職を目指している皆さん、ぜひ頑張ってみてくださいね。

文●ロックスター

マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2016年3月
調査人数:文系学部出身で理系職に就職した社会人男女49人

おすすめ記事

Intern sp bnr d2 03

人気記事ランキング

新着記事

ページトップへ