身だしなみは、就活生から企業の方へ、あなたの意識や意欲を示すメッセージです。面接前に鏡でしっかりと確認をしましょう。身だしなみチェックリストで一つ一つチェックしてみてくださいね。
カラーリングはご法度! 地毛に近い自然な黒髪が基本。お洒落さよりも清潔感を優先したい。
特に昼食後の面接では、歯の汚れと口臭をしっかりケアしたい。人に会う時のマナーの基本。
パーマや長髪はNG。爽やかな短髪、または前髪や襟足をすっきりさせれば清潔感がアップ。
キレイにカットしても、細眉はマイナスイメージ。さりげ気なく整えられた自然な眉毛が◎。
意外とチェックされている足元。極端にすり減ったソールはNG。キレイに磨かれた靴で臨みたい。
男性の長いつめは無精な私生活をイメージさせ、印象もダウン。キレイに切りそろえておこう。
無精ヒゲは就活にふさわしくなく、そり残しは不潔な印象に。スッキリそって清潔感アップ。
男性の場合、自分の体臭に気づいていない人も。相手を不快にさせないようにしっかりケアを。
ヨレッとしたスーツスタイルはダラしない印象に。パンツのクリース部分もしっかりプレスを。
丁寧にプレスされた白シャツが好印象。汗じみが目立ちやすい襟足や袖口はきちんと手入れを。
いかがでしたでしょうか。
企業の採用担当者は、たくさんの就活生に会うため、第一印象は重要です。清潔感のある、きちんとした身だしなみで、面接で好印象を与えられるように努めましょう。
1/27(水)開催『オンライン模擬面接を就活アドバイザー才木先生と実践しよう!~第1回~』
面接
【終了】12/16(水)開催『自分だけの”就活ノート”で無敵の就活、始めよう!』講師:才木 弓加
就活アイテム
【終了】12/3(木)開催無料ウェビナー『就活用にPC買う? 買い替える? コロナ1年目の終わりかけに聞きたいPCの選び方』
就活アイテム