面接では、あなたは"全体として"見られています。話す内容はもちろん、表情やしぐさ、そこから得られる印象、さらにコミュニケーション能力まで総合的に判断されます。そのため、実際に話す前の行動がとても大切。まずは、とにかく笑顔で挨拶を。面接は、やっと自分の長所をアピールできる機会。「呼んでいただきありがとうございます!」という気持ちを、心からの笑顔で表しましょう。そして必ず目線を合わせ、質問を受けたら元気よく返事を。こうした行動で、"気持ち"を伝えることが大切なのです。
もちろん外見は気になるところですが、スーツや鞄、靴などの種類は、常識の範囲であればどんなものでも構いません。それよりも、スーツのサイズは合っているか、靴は磨かれているかなどの点に注意しましょう。そうした身だしなみを通しても、あなたのコミュニケーション能力が見られています。そして、これはビジネスシーンでも厳しく求められることなのです。
1994年、ハナマルキャリアコンサルタントを設立し、大学生の就職・社会人の転職などに関する講演や執筆を手がける。年間約30の大学で講演。『これで内定!』(日本経済新聞出版社)など就職関連の著書は18冊。
1/27(水)開催『オンライン模擬面接を就活アドバイザー才木先生と実践しよう!~第1回~』
面接
【終了】12/16(水)開催『自分だけの”就活ノート”で無敵の就活、始めよう!』講師:才木 弓加
就活アイテム
【終了】12/3(木)開催無料ウェビナー『就活用にPC買う? 買い替える? コロナ1年目の終わりかけに聞きたいPCの選び方』
就活アイテム