面接で人事の第一印象を良くする方法4選

面接で人事の第一印象を良くする方法4選

2015/11/26

就活の身だしなみ

面接

面接に限ったことではありませんが、第一印象とは非常に重要なものです。事前からきちんと準備して、第一印象を作る意識をもちましょう。
1.第一印象を作る

短い時間の中で評価されるのが面接の宿命ですので、最初の数秒から形成される第一印象を大切にし、「良い印象しか与えない」という意識をもちましょう。

2.最高の第一印象作りの根本は内面にあり

面接官の経験を通して『最高の第一印象をもたされた方』に共通するのは、受験者が入室した瞬間に「何か部屋がパッと明るくなったな」と感じさせられたことです。内定後に、その方々に「面接はどうだった?」と質問したところ、口々に「楽しい」という答えが返ってきました。「面接を楽しむ」この姿勢は、内面にある前向きさの表れであり、良い第一印象を作る根本と言えるでしょう。

3.第一印象をチェックしているのは面接官だけではない

例えば受付や書類の受け渡し時に対応下さる方も、あなたの第一印象をチェックしています。(私は、面接前の彼らからの第一印象報告を重視していました)そこで、内面の充実を維持して会社に一歩入ってからは、『動』を心掛けてみましょう。例えば、
・すれ違う方に会釈をする。
・エレベータで出入り口ゾーンをふさぐ立ち位置の場合は、停止階ごとにサッと降りて空間を開け、再び乗る。
・待機時に控室のドアがノックされた場合は、ドアが開く前に立ち上がり、入室者を迎える。

このような、小さな『動』の連続が面接に向けてのリズム作りとなると同時に、「礼儀正しい」「フットワークが軽い」という第一印象を作ってゆきます。

4.面接官とのアイコンタクト

良い第一印象を作ることに成功した後は、「第一印象通りに良い人だ」と、その評価を固めさせる必要があります。そこで大切になるのがアイコンタクトです。「一番話したかったサークルについて質問して頂けて嬉しい」「やっぱり、そこを突いてこられましたね。想定済みですから、さっと答えますね」「そんな突っ込みもありなのですね。今、思いついたことから正直に答えますね」「自信があるアピールなので、評価して頂ければ嬉しいです」…このような、面接に対する肯定的な心の動きを、目や顔の表情に浮かべアイコンタクトを交わして下さい。

一方、「居心地悪いな」「あ、そこ突かれちゃったか、スルーして欲しかったな」「もしかして、今の自己PRに対して否定的かな」…このような否定的、消極的な心の動きの場合は、やはり顔に出せませんので、この心を封じようとする常識が働きます。自ら心を封じるわけですから、どんどん無表情となり、その結果、「打ち解けられない人」等のマイナス印象が強くなります。結局、印象は、あなたの内面にあるものが決定しているわけです。

第一印象作りで大切なのは面接を楽しむことです。会ったことも無い人とお話ができる、社員しか入れない場所を覗ける…どんな事でもよいので、面接に対する前向きな心を作ってから臨みましょう。

文◯岡 茂信 (おかしげのぶ)

現在東証1部の情報システム開発企業での採用選考経験を元にジョブ・アナリストとして独立。大学及び就職イベントでの講演、有名企業に対し採用アドバイスを実施。著書に「就職活動がまるごと分かる本」「エントリーシート完全突破塾」「適職へ導く自己分析」がある。また、「岡茂信の就活の根っこ」(http://ameblo.jp/okashigenobu/)で就活の土台となる旬な情報を発信している。

おすすめ記事

Intern sp bnr d2 03

人気記事ランキング

新着記事

ページトップへ