「ナゼ落ちた……」自信があっても自己PRで落とされるワケ【企業サイドから見る「自己分析」7】

「ナゼ落ちた……」自信があっても自己PRで落とされるワケ【企業サイドから見る「自己分析」7】

2015/03/31

自己PR

自己分析

企業研究

■相性の問題。いい自己PRでも「合わない」と判断される

企業には、企業ごとの風土や伝統があるし、それは外から見ていては、絶対に判らないこと。中に入って初めて良い悪いも、企業体質も判ります。今の時点で判らないことにエネルギーを費やすのは、時間の無駄だと僕は思っています。だから、志望動機もあまり意味がないと考えているほどです。

でも、自己PRは非常に大切です。

仮に、就活生が、自分の本質を自己PRというカタチで、十分に面接官に伝え、面接官も十分理解したとしても、面接に通らないことだってあります。学生にしてみれば、「なんであれだけコミュニケーションも出来て、いい流れで、言いたいことも言えたのに、落ちたんだろう……?」という心境でしょう。

でも、 企業サイドとしては、就活生の本質が十分理解できたからこそ、自信をもって落とすんです。矛盾しているように聞こえるかもしれないけれど、つまりは、企業の社風や文化に合わないタイプだと判断された訳です。

これは、 ダメ人間という意味ではなく、単に企業との相性の問題。こういう状況に遭遇したら、むしろ胸を張って自慢するくらいがちょうどいいんです。決して、自分の性格が否定されたのではなく、むしろ肯定されたからこそ、落ちたんです。「社会に適応できないんじゃないだろうか……?」なんて考えてる場合じゃありません。落ち込んでこういう風に悩む学生をよく見ますが、自分のすごさを再認識してほしいと思います。

次のページ自分にハマる企業にめぐり合うために

おすすめ記事

Intern sp bnr d2 03

人気記事ランキング

新着記事

ページトップへ