【電話マナー】急な電話にもドギマギしない! 就活中の電話対応マナー、5つのポイント

【電話マナー】急な電話にもドギマギしない! 就活中の電話対応マナー、5つのポイント

2015/03/29

就活マナー

関連キーワード:

就活では、当然のことながら電話の対応やマナーも評価されています。「電話をかけるときは何から話せばいいの?」「企業から電話がかかってきたときの対応は?」など、ただでさえ電話越しにドギマギしてしまいそうな電話対応のマナー。不安解消のため、電話対応のポイントを今すぐチェック! 利用する機会の多い敬語の言い回しもご紹介します!

電話を使う女性

POINT 1:電話を取るときは名前を名乗る

就活中に知らない番号や非通知設定から電話がかかってくると、ドキッとしてしまいますよね。普段は名前も名乗らない人も、まず「はい、○○です」と名前を名乗る習慣を!

POINT 2:スケジュール帳を用意する

相手から面接日時の指定を受けた時に即答できるように準備しておきましょう。大事なことは復唱して確認するのを忘れずに。日時・場所・企業の担当者の名前などは復唱して確認するのをオススメします。

POINT 3:気持ちを声で表現して!

選考通過の報告を聞いたときは素直に嬉しい気持ちを、自分の都合で面接日程の変更をお願いするときは申し訳ない気持ちを声で表現しましょう。企業の方にはあなたの顔は見えていません。表情が伝わらない分、声で気持ちを表現することが大事です。

POINT 4:電話をかけるときの時間帯にも気を配って

採用担当者にも、通常の業務があります。一般的なビジネスマンの時間感覚を確認しましょう。

9~11時頃……始業開始後。前日からの引き継ぎや業務の打ち合わせ
12~14時……昼食で不在の場合が多い
18~20時頃……業務の追い込みや翌日の打ち合わせ
20時以降……終業時刻。帰宅していることが多い

休日は採用担当者もお休みだと認識しましょう。平日の14~18時の時間帯に電話をかけるのが◎。

POINT5:頻出の敬語は、間違えず使えるように!

友人に話しかけるようなくだけた口調を使うことは問題外ですが、慣れない敬語で口ごもってしまったり、適切でない敬語を使ったりするのもマイナスです。以下のような言い回しくらいは、自然に口に出せるようにしておきましょう。

・こちらこそ、ありがとうございます。
・ご丁寧にありがとうございました。
・お忙しいところ失礼します。
・お手数ですが、伝言をお願いできますでしょうか。
・失礼ですが、お名前をお教えいただけますでしょうか。
・失礼いたします。

電話のやりとりに慣れていないと、必要以上に早口になったり、間違った敬語を使ってしまったりすることがあります。この5つのポイントを日頃から意識するようにしてみてくださいね。

文・ナイスク

おすすめ記事

Intern sp bnr d2 03

人気記事ランキング

新着記事

ページトップへ