就活はたいへんとは言うけれど、新しい経験の中で人の優しさに触れたり、思わぬ出会いがあったりと、心温まる出来事に遭遇することもたくさんあります。内定した先輩学生たちに、就活中にあったうれしかった体験談を聞きました。
■カフェで小さな心遣い
・就活の帰りに友人と入った飲食店で、店員さんがデザートのお皿にチョコペンで応援メッセージを書いて持ってきてくれた(女性/医療・福祉内定)
・スタバでESを書いているとき、店員のお姉さんが「就活ですか? がんばってくださいね」と言って試食のチーズケーキ(しかも大きめ!)をくれた(女性/マスコミ・広告内定)
■定食屋店員からアドバイス
・スーツを着て立ち寄った定食屋で、「そのかっこうは就活生だね」と言って、いろいろアドバイスをくれた(男性/金属・鉄鋼・化学内定)
■母も遠くで応援
・母が、忙しい私のためにおかずなどを作って送ってくれた(女性/運輸・倉庫内定)
■守衛さんも見守ってます
・会社の守衛さんに「春から一緒に働きましょう!」と見送られた(女性/学校・教育関連内定)
■遅刻しないでね
・バスを待っていた時、順番を譲ってもらった(男性/商社・卸内定)
■身近な人たちも応援
・なかなか内定がもらえず悩んでいたとき、地元の友人たちが飲み会を開いて励ましてくれた(男性/食品・飲料内定)
・就活のため研究室にほとんど行けなかったが、研究室の人たちにすごく応援してもらった(男性/電機内定)
・大切な面接の前で緊張していたときに、先輩が電話してくれたこと(女性/情報・IT内定)