【職場の人間関係】女性が多い職場で気をつけるべきこととやってはいけないこと

【職場の人間関係】女性が多い職場で気をつけるべきこととやってはいけないこと

2015/03/26

就活の悩み・疑問

関連キーワード:

せっかく入社する企業。長く楽しく勤めるためには、人間関係も良好でいたいですよね。これから入社する会社での人間関係に不安を抱く学生は多いのですが、特に女性同士というのは付き合いや距離感が難しいところあるようで、「志望企業は女性社員が多く、いわゆる「お局様」もいるとのこと。接する上で気をつけるべきことはありますか?」という質問が寄せられました。そこで、女性の先輩、上司との上手な付き合い方について、各企業においてビジネスマナー講師としてアドバイスを行っている安達香代子さんにお話をうかがいました。

■女性の先輩と付き合う上で気をつけるべきことは?

「女性社員が多い会社は特に、女性同士の争いやお局様という存在があると言われがちで、入社する前の学生さんたちが不安を覚えるのも当然です。そんな中で、心の準備をして臨もうとするお気持ちは立派です。その前向きで真摯な心は、近い将来の職場できっとどんな方(どんな先輩)からも好かれることと思います。

さて、目上の女性に対しては、あなたの好感度を高めるように働きかけることが重要です。

そこで『お局様』という言葉は、先入観になって、悪いイメージが膨らんでしまいますので、今は頭の中から消してしまいましょう。

本来、女性は誰もが優しさや思いやりを持っているもの。勤続年数が長くなると、環境や人間関係で捉え方や表現が少し厳しくなってしまうことはあるかもしれませんが、そういった方は自分自身にも厳しさを与えてリスクを負っていたりします。

とは言っても、対応方法は気になるところかと思います。

気をつけるポイントとしては……

・フランクすぎない、自然体の言動を試みること

・自己主張しすぎることなく謙虚であること

・肯定的に話し相手の自尊心を傷つけないこと

・仕事などを頼まれたとき、理解がないままに『はい!やります!できます!』と簡単な返事で終わらせず、具体的に考えること

・何でも教えてもらおうとせずにまずは秩序を立てて考えてから指示を得ること

などがあります。

そして、NGワードとしては……

・『でも』『だって』『だけど』などの言葉から発生する言い訳

・『どうせ』『だから』などのネガティブな発想やネガティブに響く言葉

あたりを心得ておきましょう」

会社は公の場。これまでのような友達同士の関係性とは違い、礼儀や距離感をわきまえた付き合い方が求められるんですね。

次のページまずは最初が肝心!第一印象をよくするには?

おすすめ記事

Intern sp bnr d2 03

人気記事ランキング

新着記事

ページトップへ