【整理】配布資料を整理するコツ【整頓】

【整理】配布資料を整理するコツ【整頓】

2015/03/20

就活の基礎知識

関連キーワード:

就職説明会に行くたびに増えていく配布資料。もらったはいいものの、大事な資料とそうでないものがゴチャゴチャになったまま部屋に放置......なんてことになっていませんか? せっかく頂いた資料はきちんと整理して活用したいものです。そこで、配布資料の上手な整理の仕方を、かたづけ士の小松易先生にレクチャーしていただきました。

■もらった資料は受け取った瞬間に分別することを意識!
「いるもの、いらないものの区別は、もらった瞬間に判断することがコツです。資料を整理してから会場を出ることを毎回心がけましょう」

小松先生いわく、片づけが上手になるために一番大事なのは心構え。片づけに対するルールを設ければ自然と整理の仕方が身につきます。

■余分な封筒はすぐに処分すること
「もらった資料に封筒がついていたらすぐに中身を出して、持参したクリアファイルに移し替えましょう。こうすれば、帰宅後の資料整理もスムーズになります」

封筒は必要ないので中身だけ取り出してしまうこと。会社ごとにクリアファイルを作り、そこに入れて保管しましょう。

■家に帰ったら座る前に分別・分類!
「疲れて帰ってきたらつい荷物を置いてくつろぎたくなりますが......そこをグッとこらえて、まずはその日もらった資料の整理をしましょう。資料が入ったクリアファイルを決まった場所に並べればOKです!」

一度荷物を床に置いてしまうと、その分、資料整理に時間がかかってしまうことになります。忙しい就活生は、時間をかけずに物事を処理することを意識するのも大事です。

片づけのコツは意外と単純で『すぐにやるか、やらないか』。資料整理をマスターすれば、社会人になったときにも役に立ちますよ。

文●中村未来(清談社)

小松易さんプロフィール
小松易(こまつやすし)。日本初のかたづけ士。「スッキリ・ラボ」代表。片づけが苦手な経営者や社員のために、かたづけ研修やコンサルティングを行う。これまでのクライアントの数は延べ2500人以上。著書に『たった1分で人生が変わる 片づけの習慣』(中経出版)など。

おすすめ記事

Intern sp bnr d2 03

人気記事ランキング

新着記事

ページトップへ