月1日に就活が解禁されて、これからは説明会やOB・OG訪問などでスーツを着る機会が増えていきますね。でも、これまでスーツをあまり着たことがくて、髪型やアクセサリーなどの身なりの基本を知らない人も多いのでは? 今回はこれだけは絶対に押さえておくべき身なりの基本を4つご紹介します。
就活において何よりも重要なのは清潔感です。スーツにしわがあったり、髪の毛に寝癖が残っていたりするのはもってのほか! このほかにも、ほこりがついていないか、裾や袖は短すぎないかなど、両親や友達に確認してもらってください。
スーツと違い、意外と気を抜きがちなのがカバンと靴です。スーツを買うときに一緒にそろえている人は問題ありませんが、中にはスーツに合っていないものを身につけている人も見かけます。靴は、男性なら革靴、女性はヒールが3〜5cmのパンプスにしましょう。カバンについては厳密な決まりはありませんが、機能性を重視した黒の落ち着いたものがおすすめ。黒くても光沢の強いものや派手な装飾のものは避けてください。
1/27(水)開催『オンライン模擬面接を就活アドバイザー才木先生と実践しよう!~第1回~』
面接
【終了】12/16(水)開催『自分だけの”就活ノート”で無敵の就活、始めよう!』講師:才木 弓加
就活アイテム
【終了】12/3(木)開催無料ウェビナー『就活用にPC買う? 買い替える? コロナ1年目の終わりかけに聞きたいPCの選び方』
就活アイテム