- 開催日時
- 2021年03月23日(火) 17:00〜18:00
- 開催場所
- Zoomウェビナーにて実施。お申し込み完了後にURLをお送りさせていただきます。
- 募集人数
- 100名
- 申込締切
- 2021年03月23日(火) 17:00
アナタは大丈夫?履歴書の長所・短所の書き方(正しい書き方・間違った書き方)
面接を受けるときに必要になるのが「履歴書」です。履歴書の中には、長所と短所を記入するところがありますが、そこに何を書けばいいかわからなくなることもあるでしょう。好印象を与える長所・短所の書き方や間違った長所・短所の書き方をチェックして、企業側にうまく自己PRできる履歴書を完成させましょう。
◆企業側が考える履歴書の長所・短所の意味とは?
この長所と短所に何の意味があるのかというと、自己分析がしっかりできているかを企業側が見るからです。そして、入社後、長所をどのように活かしてくれるか? 短所を把握し克服する力(問題解決能力)があるか?などを判断しています。
◆間違いが多い長所・短所の書き方に好印象を与える書き方に変えよう!
履歴書に書く長所一覧は以下のようになります。 ここから自分に合った長所を選らんでみましょう!
協調性がある
リーダーシップがある
責任感が強い
行動力がある
好奇心が強い
ポジティブ・前向き・プラス思考
ねばり強い・あきらめない・忍耐力がある
熱中できる
人を楽しませることができる
フットワークが軽い
臨機応変である
誠実である
素直である
完璧主義である・几帳面である
おおらかである
負けず嫌いである
気が利く
度胸がある
独創性がある
計画性がある
……などです。
▼自分の長所・短所が思いつかない……そんな人は診断を試してみよう!
就活の自己PRに使える、あなたの長所・短所診断!
続いては、協調性、リーダーシップなどの長所をアピールする書き方を例文でチェックしましょう!