履歴書やエントリーシートに記入する「長所」「短所」の捉え方と書き方のポイント

学生の窓口編集部

お気に入り!

あとで読む

履歴書やエントリーシート(ES)の中にある長所と短所の記入欄に何を書けばよいかわからなくて悩む就活生は少なくありません。自分の「長所」「短所」を導き出す考え方や、企業が就活生の長所・短所を求める意図を理解して、効果的な履歴書やESを完成させましょう。

企業が就活生の長所や短所を求める意図は?

長所や短所は、それまで生きてきた中で培われた価値観や性格が行動パターンとして現れるもので、その人の思考や行動の特徴を端的に表すものです。企業は履歴書やESに書かれた長所や短所からその就活生の特徴を読み取り、入社後のさまざまな状況下でどのような能力を発揮できる人材かを見極める判断材料としています。

長所・短所の考え方のポイント

長所と短所は表裏一体であるということを覚えておいてください。例えば「協調性」というポジティブな長所も、「周りを気にしすぎる」というネガティブな短所に言い換えられます。もちろんネガティブな短所をポジティブな長所に言い換えることもできます。

それを踏まえた上で長所となる代表的な言葉を見てみましょう。

協調性がある
リーダーシップがある
責任感が強い
行動力がある
好奇心が強い
ポジティブ・前向き・プラス思考
ねばり強い・あきらめない・忍耐力がある
熱中できる
人を楽しませることができる
フットワークが軽い
臨機応変である
誠実である
素直である
完璧主義である・几帳面である
おおらかである
負けず嫌いである
気が利く
度胸がある
独創性がある
計画性がある

……などです。


長所・短所の書き方のポイント

履歴書やESでは、最初に長所や短所の特徴を書いて、そのあとにエピソードや入社後の意欲などを書くようにします

長所は、自分の中で最も強みとして訴えたい部分になるので、企業にしっかりとアピールできるようにしておきましょう。まれに、長所と自己PRの両方の記入欄があるエントリーシートもあります。その場合は、それぞれの欄に内容が重ならないように記入する必要があります。長所欄には特徴を記入し、自己PR欄にはそれにまつわるエピソードを記入するようにしましょう。

短所の書き方としては、ありのままの自分の欠点を書くと相手にマイナスイメージだけを与えることになってしまいます。短所とともにそれをポジティブに言い換える言葉も併記するようにしましょう。短所が「心配性」なら、「心配性の傾向がありますが、仕事では慎重になるので、必要なことでもあると思っています。心配性になりすぎず、いいところは残しつつ業務にあたりたいと思います。」といった書き方がよいでしょう。

長所の記入例を紹介します

(1)協調性がある

■例文
私の長所は協調性があることです。人間関係をとても大切にしております。ただ、全員の意見を尊重してしまおうとするところもありますので、仕事では期限を意識して、早めの行動ができるようにしていきたいと思ってます。

(2)リーダーシップがある

■例文
私はリーダーシップがあります。高校時代は生徒会長として…(具体例)。ただ、自分一人で抱え込んでしまうこともあるので、周囲と協力しながら仕事を進められるようになりたいと思います。

▼「リーダーシップ」を上手にアピールするコツは?
自己PRで「リーダーシップ」をネタにする場合のポイント4つ

(3)責任感が強い

■例文
私の長所は責任感が人一倍強いことです。(具体例)自分の仕事しか見えていないところもありますので、視野を広くして気配りができるようにしていきたいと思っています。

▼「責任感」を上手にアピールするコツは?
自己PRで「責任感」をアピールしたい場合のポイントと例文

(4)行動力がある

■例文
私の長所は行動力があることです。(具体例)たまにこの行動力で突っ走りすぎることもあるので、常に冷静にこの行動力を仕事に生かせるよう努めたいと思います。

▼「行動力」を上手にアピールするコツは?
自己PRで「行動力」をアピールする方法【就活・転職活動】

(5)好奇心が強い

■例文
私の長所は好奇心が強く新しいことにチャレンジすることが大好きなことです。(具体例)この好奇心の強さを業務に生かせたらと思っています。


(6)ポジティブ・前向き・プラス思考

■例文
私の長所はポジティブ思考なところです。どんなにつらいことがあっても、それを学びの機会と考えるようにしています。失敗することがあっても、前向きに捉えて頑張っていく自信があります。

▼「ポジティブ」を上手にアピールするコツは?
自己PRで「ポジティブ」さをアピールする場合のポイントと例文

長所の書き方をご紹介しました。続いては、履歴書での短所の書き方を解説します。

短所の記入例を紹介します

(1)自己主張が強い

■例文
自分の意見を聞いてもらおうとしすぎる傾向があるので、今後は多くの意見を聞いて柔軟に取り入れるように心がけていきたいと思っています。

(2)心配性

■例文
心配性なところが短所になります。何度も確認してしまう癖もありますが、常に入念な準備などを怠ることがないところなど、前向きに考えたいと思っています。

(3)優柔不断

■例文
探究心が強く、納得できるまでとことん追求してしまい、すぐに決断できないことがあるのが短所です。これからは視野を広く持ち、柔軟なとらえ方もできるようになりたいと考えています。

最後に:表裏一体の長所と短所

自分の長所や短所をなかなか見つけられない場合は、自分の特徴を書き出してみてください。それをポジティブな言葉で言い換えられるものを長所、ネガティブな言葉で言い換えられるものを短所として考えてみたら答えが見えてくるかもしれません。その上で、今回紹介した記入例などを参考にしてみてはいかがでしょう。

そして、履歴書やESでは、しっかり自己分析をしていることが企業に伝わり、長所も短所もポジティブに捉えられるような書き方を心がけましょう。


マイナビ学生の窓口編集部

関連記事

「将来を考える」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催