「英語耳」への近道。日本人が習うスピードより3倍速い、NYとLAの街角で収録した【ガチ速英語】聞き取れる? #Z世代Pick

めい(ガクラボ所属)

お気に入り!

あとで読む

こんにちは!リリースピッカーのめいです!今年こそ、英語のリスニングを上達させたい!という目標を掲げた方もいらっしゃるのではないでしょうか?今回は、著書累計120万部突破のベストセラー作家、塚本亮による学習本『ガチネイティブの速い英語リスニング500問』をご紹介します。

『ガチネイティブの速い英語リスニング500問』

この本のポイント

●英語本マスター塚本亮が贈る、遊びながら英語を身につける本

●現地ネイティブが話す英語スピードは日本人が習うスピードより2~3倍速い

●いざ「ガチ速」の世界へ! やみつきになる3つのポイント

POINT1◆やみつきになる! 何度も繰り返せる短文の耳クイズ

POINT2◆NY、LAの街角で収録した【生のガチ速英語】が題材

POINT3◆ネイティブ英語も映画のセリフもどんどん聞き取れる

●英語本マスター塚本亮が贈る、遊びながら英語を身につける本

著書累計発行部数120万部突破のベストセラー作家、塚本亮による初のリスニング学習本が登場!
「遊ぶように英語を学ぶ」というモットーのもと、本書のためにニューヨークとロサンゼルスで街角インタビューを実施し、その音源からリスニング学習に最も効果をもたらすクイズ500問を作成した。

▲あなたは【ガチ速英語】を聞き取れますか?

※音声データは語学アプリ「my-oto-mo(マイオトモ)」で再生できます。また、MP3形式でのダウンロードも可能です。

●現地ネイティブが話す英語スピードは日本人が習うスピードより2~3倍速い

本書では、ネイティブが話すスピードの英語を「ガチ速英語」と定義している。日本人が習うスピードより2~3倍速い「ガチ速英語」を聞き取れなければ、海外旅行でさえ、まともな英会話はできない。

「知っている英語なのに聞き取れなかった…」
「TOEICでそこそこ点が取れているのに現地英語には付いていけない…」

という経験はありませんか?

最初から「速い英語」で学習しておくことが、現地ネイティブとの英会話には肝心である。

「速い英語」に慣れていけば、今まで学習した英語の知識をさらに活かすことができる。

本書は、英語圏の赤ちゃんが子どもの頃から触れている「ガチ速」の世界を日本にいながら体感できるよう構成している。より短時間で、より少ない学習量でリスニング力(=ネイティブと英会話する力)を高められるよう、リアルな英会話を楽しもう。

●いざ「ガチ速」の世界へ! やみつきになる3つのポイント

POINT1◆やみつきになる! 何度も繰り返せる短文の耳クイズ
1~6語程度の短い英文を聞き取るクイズを500問掲載。
文章が短いので、英語初学者でもストレスなく取り組める。

各問題に解説やカタカナで音の補助が付いており、英語の音のしくみを理解しながら学習できまる。

POINT2◆NY、LAの街角で収録した【生のガチ速英語】が題材
台本のある英文を国内スタジオで読む従来の教材ではなく、本書は【アメリカ直輸入の音源】を使っている。声の背景には雑踏も聞こえるが、その臨場感がリアルな英語耳をはぐくむ。

POINT3◆ネイティブ英語も映画のセリフもどんどん聞き取れる
「中学英語だからわかるはずなのに、速すぎて聞き取れない!」
そんなワンフレーズを500問掲載している。
最初から「ガチ速」英語に接することで、最短でネイティブ英語を聞き取る力が備わる。

速いからといって難しいものではない。
「聞き取れない→理解する」を何度も経験することで、学習者はまさに英語圏に突如、放り込まれたかのような感覚で、「ガチ速」クイズにやみつきになる。
しだいに英語の音のしくみが耳に定着していく。

[著者プロフィール]塚本 亮(つかもと・りょう)
1984年、京都生まれ。高校時代は、偏差値30台で退学寸前の問題児。そこから一念発起し、同志社大学経済学部入学。卒業後、ケンブリッジ大学で心理学を学び、修士課程修了。帰国後、ビジネスパーソンやアスリートのべ6,000人に対して、世界に通用する人材の育成・指導を行う。心理学に基づいた指導法が注目され、国内外の教育機関などから指導依頼が殺到。映画『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』のディレクター兼振付師であるトラヴィス・ペイン氏をはじめ、世界の一流エンターテイナーの通訳者を務める他、インバウンドビジネスのアドバイザリとしても活躍。2020年にはJリーグを目指すサッカークラブ「マッチャモーレ京都山城」を設立。主な著書に、『「すぐやる人」と「やれない人」の習慣』(明日香出版社)、『ネイティブなら12歳までに覚える 80パターンで英語が止まらない!』(高橋書店)、『頭が冴える! 毎日が充実する! スゴい早起き』(すばる舍)などがある。

[商品概要]

『ガチネイティブの速い英語リスニング500問』

著:塚本 亮
価格:1,760円(税込)
発売日:2024年11月7日
判型:四六判/232ページ
電子版:あり 同時配信
ISBN:978-4-05-306003-7
発行所:株式会社 Gakken

留学を迷っている人に伝えたい「自分が怖いと感じることにこそチャンスがある」“応援されやすい人”になるためのコツとは?

大学生の留学ロードマップ

"留学"が気になったときからキャリアプランまで。
本当に役立つ情報をギュッとまとめてお届けします。

✅こちらをチェック!

編集/めい(ガクラボメンバー

めい(ガクラボ所属)

めい(ガクラボ所属)

商学部所属。主にマーケティングについて学んでいます。好きなことは漫画やアニメを見ることです。

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催