【ニキビ悩み】1位は「洗顔」ニキビ悩みの人に聞いた、ニキビケアの為に使っている化粧品は? #Z世代pick

学生の窓口(リリースピッカーA)

お気に入り!

あとで読む

こんにちは!リリースピッカーのあこです。みなさん肌のお悩みはありますか?今回は美容メディアがニキビ悩みのある人にとったアンケートデータを紹介します!

Z世代が選ぶ!!帰省あるある「暇を持て余す」「食べきれないご飯の量」「食事の時間が早い」 #Z世代pick

美容メディア「わたしスイッチ」(https://mamatowatashi.com/)は、18歳以上の美容に興味のある130人に「ニキビ悩みの人、ニキビケアの為に使っている化粧品はなんですか?」についてのアンケート調査を実施。その結果を公表!

調査概要

調査主体:株式会社Sheer 「わたしスイッチ」
アンケート内容:ニキビ悩みの人、ニキビケアの為に使っている化粧品はなんですか?
調査方法:インターネット調査
対象:10代~50代以上の美容に興味のある130人
回答者の年代:10代 4人/20代 49人/30代 51人/40代 20人/50代以上 6人
調査時期:2023年7月9日

調査結果

「ニキビ悩みの人、ニキビケアの為に使っている化粧品はなんですか?」とアンケート調査した結果、1位は『洗顔(38人)』、2位は 『ライン使いしている(32人)』、3位は 『化粧水(25人)』。

年代別の1位は下記のとおり。
10代の1位『化粧水』
20代の1位『ライン使いしている』
30代の1位『ライン使いしている』
40代の1位『洗顔』
50代以上の1位『洗顔』

1位:洗顔

・顔の汚れや老廃物をしっかり取ることで、ニキビが少なくなっていったので、特に洗顔に使っているものには、こだわりがあるからです。(20代)
・ニキビに良いと言われている牛乳せっけん洗顔フォームを使っています。肌にも優しいし、毛穴汚れも取れるから満足です。(30代)
・ニキビケアにおいて、洗顔が非常に大切だと教えていただいたため。エステで売っているニキビケアの製品を使用して肌荒れしにくくなりました。(30代)
・ニキビ対策のために、メンソレータムのアクネス薬用クリーム洗顔を使用するようにしています。この洗顔料を使ってからは、ひどくなる前に治ってくれるので、ずっと使っています。(40代)
・ニキビは皮脂汚れが原因だと思うので、洗顔が大事だと思います。泡の洗顔フォームを使っています。(50代〜)
・ニキビに対応した様な洗顔フォームが1番販売されているので使用しています。(30代)

2位:ライン使いしている

・1つだけ取り入れても効果がない気がして、使うラインのほとんどをニキビモードにシフトした(30代)
・クレンジングでメイクを落として、洗顔で更に細かいところを落とします。化粧水で肌を整え、ニキビ対策のパックや美容液で美容成分や保湿をし、乳液やクリームでさらに保湿、蓋をしています。(20代)
・いつも使っているスキンケア用品を一式でニキビ用にした方が効果があると思うから。(20代)
・肌を現状キープするためとより良くするために、ルーティンで毎晩毎朝全て使用します。
その他はパックとアイクリームとリップクリームです。毎日のルーティンのおかげか実年齢より10才以上は若く見られます。(50代〜)
・クレンジングや化粧水 乳液で肌を保つことで、少しでもニキビ予防に繋がればと思い(30代)
・ひと通りのケアが肌のコンディションを整えるのに大切だと思っているからです。(20代)
・クレンジングから、すべてトータルで使ったほうが肌に良いかなと思い使っています。(50代〜)
・クレンジングや洗顔でしっかり汚れを落として、アクネ系のラインでちゃんと予防したほうが良いので。(40代)

3位:化粧水

・メラノCCというビタミン化粧水がニキビに効くと色んな人が言っていてそれを使っているから(20代)
・ニキビケアに特化した化粧水があるから。またその他は、ニキビができそう、できた時のケア用のものを持っていて、使っているから。(20代)
・保湿や潤す方が肌、ニキビ予防に良いのかなと思いそのような対策をしています。(30代)
・ニキビ肌に昔から10代の頃から悩んでいましたが、オルビスのクリアフルシリーズを使ってから、肌荒れが落ち着いたからです。(20代)
・クレンジングで肌に優しくメイクを落として、保湿と沈静のために化粧水を使っています。(10代)
・元々敏感肌でお肌も荒れやすい為、敏感肌用の化粧水を使っていてアクネケアシリーズもあると分かり使い始めました。(30代)

4位:クレンジング

・近くの薬局のBAさんにおすすめしていただき、肌への刺激も弱く、私の肌タイプや肌の状態にあったものだったため。(20代)
・自分自身としては少しでも若々しいお肌を保ちたいと思い、ニキビの改善をしたいと思ったからです。(40代)
・ニキビの原因は皮脂であることが多いので、皮脂汚れが落とせるようにクレンジングにこだわって使っています。(20代)
・オイルクレンジングなら毛穴のケアもできるので、ニキビの原因となる毛穴の汚れもきれいにすることができるから(30代)
・汚れを落として、しっかり保湿すればニキビ予防や肌改善ができると認識しているから。(20代)
・クレンジングが1番大事であると美容系YouTuberの方が言っているのを聞いたからです。(30代)

5位:美容液

・Instagramを見て、ニキビやニキビ跡に効くものを検索して気に入ったものを使っています。(30代)
・美容液はニキビやニキビ跡に効果があるビタミンC誘導体を配合しているから。(30代)
・レチノール成分の入った美容液を使っている。ニキビが出来にくくなっているので重宝している。(20代)
・ニキビの発生を抑制したり、出来てしまったにきびの炎症を抑えたりする美容液があるので、できてしまったときは美容液で対応している。(30代)
・まずクレンジングで毛穴ケアをして、美容液で集中攻撃をしています。そうすることで早めに効果を実感できるから。ついでにおすすめはナイアシンアミドとビタミンc。(20代)
・レチノール成分の入った美容液を使っている。ニキビが出来にくくなっているので重宝している。(20代)

6位:その他

・大人ニキビは保湿が重要という説明を見て、基礎化粧品は保湿力のあるものを選んでいます。
ふき取り化粧水か導入液を使っています。(30代)
・まずは肌の炎症を抑えることが重要だと思うから、個人的には消炎鎮痛作用の入った薬用クリームを塗っています。(30代)
・シートマスクを使ってますが、鎮静作用のあるものを選び肌荒れ、ニキビ対策をしてます。(20代)
・シカパックを利用している。パックを週に3〜5回の頻度で使用するようになってからニキビが減少したり、ニキビの大きさが小さくなったので利用している。(20代)

まとめ

「ニキビ悩みの人、ニキビケアの為に使っている化粧品はなんですか?」というテーマで130人にアンケートを行ったところ、「洗顔」と回答したのは全体の29.2%で、まずはしっかり皮脂を洗う、汚れを落とすということに気をつけていることがわかった。
また、どれか1つニキビケアの化粧品を取り入れるというよりは、化粧水や乳液などライン使いでニキビケア用に揃えている人は全体の24.6%であった。

「美容液」と回答した人はニキビに良いとされる成分を自分で選んでいる人も多く、ニキビケアへの向き合い方、選択肢が増えていると感じられる。

ーーーーーー

出典:「わたしスイッチ」(https://mamatowatashi.com/

編集/あこ(学窓ラボメンバー

Z世代が選ぶ!!帰省あるある「暇を持て余す」「食べきれないご飯の量」「食事の時間が早い」 #Z世代pick

映画『東京リベンジャーズ 2 血のハロウィン編 -決戦-』公開記念!あなたはどのキャラタイプ? #映画東リベ2診断 #東京リベンジャーズ2

TVアニメ「山田くんとLv999の恋をする」放送記念!あなたと相性のいいキャラクタータイプは? #山田くん診断 #山田くんとLv999の恋をする

学生の窓口(リリースピッカーA)

学生の窓口(リリースピッカーA)

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • Tポイントが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催