ハワイのロコ達に愛されるフラワードリンク「GAZOZ」が日本初上陸!“可愛い、美味しい”だけじゃない、SDGsやチャリティー活動にも貢献!【東京・表参道】 #Z世代Pick
こんにちは!リリースピッカーのろみです。ハワイ好き、カフェ好きな学生さんにおすすめのスポット情報をお届け!
⇒ガーデンプール夏季限定でオープン!ナイトプールではDJ Nightやフラダンスも!都心からアクセス抜群のアーバンリゾートでバカンス気分を満喫! #Z世代Pick
株式会社Y-COCO, Inc.が日本進出を手がける「ドリンク・ガゾズ」は、2023年7月15日(土)~8月12日(土)までの約1ヶ月間、ポップアップストアをオープンする。ハワイのロコに愛されている「ドリンク・ガゾズ」は、常夏の果実をベースにしたカラフルで フルーティーなフィズに、可愛らしいエディブルフラワーをちりばめたフラワードリンク。スパイラルカフェ(1F)とのコラボレーションも決定し、ここでしか飲めないフラワーカクテルも登場する。
Drink Gazoz Japan ポップアップストア
期間: 2023年7月15日(土)~ 8月12日(土)
場所: スパイラル1F(カウンター/ スパイラルカフェ) 東京都港区南青山5-6-23
時間: 11:00 - 18:00 (カウンター/ノンアルコールドリンク)
11:00 - 21:00 (スパイラルカフェ/アルコールメニュー)
■今回販売するメニューと料金
(1)パイナップル 税込913円
(2)ミックスベリー 税込946円
(3)ドラゴンフルーツレモネード 税込990円
■Drink Gazoz Japanの取り組み
<地産地消・フードロス削減 >
苺とブルーベリーは、千葉県の農家さんより規格外のものを直接取寄せている。
<プラスチック削減 >
数に限りがありますが、100%堆肥化可能なカップを使用。メイソンジャーの オプションも設けている。
<オーガニックの花>
一輪一輪大切に育てるRainbow Gardenのオーガニックのお花を使用。お花の持ち帰りも。
<大学生の実体験 >
単なるアルバイトではなく、マーケティング、シフト作成、店づくりなど 実践的な仕事体験をしてもらっている。
<チャリティー活動 >
一人でも多くの人々を笑顔にすべく活動している。今回は、国籍も持てず厳しい環境下で暮らすロヒンギャ難民に寄付予定。
■Drink Gazoz(ドリンク・ガゾズ)とは
2017年、ハワイのAinalani Creations LLC社の創業者であるイスラエル出身の女性オーナーDanielle Shemeshが、Farm-To-Cup Mixology のコンセプトの下、Drink Gazozを設立。「フルーツ x 炭酸水 x エディダブルフラワー」の飲料店。フルーツや美しい花を育てる農園に 対して、人々が関心を示し、会話が生まれることでコミュニティー作りのきっかけを作ることを目的として設立。 ハワイではファーマーズマーケットを始め結婚式や各種イベントに出店し、ローカルの人々に大人気。 (Gazozはヘブライ語で炭酸水という意味)
Instagram: @drinkgazoz_japan
■日本進出の経緯
ハワイのイベント・宿泊施設「Treehouse Hawaii」の経営者である梅田えみが、イベントを企画した際に、ピンクのビンテージホーストレー ラーでDrink Gazozがやってきたのがきっかけ。子供から大人まで幅広い年齢の人々が、フラワードリンクを片手に 満面の笑みを浮かべ楽しい時間を過ごしており、それを見た梅田は“可愛いと美味しい”のパワーに感動し、「これで日本の人々も ハッピーにしたい」と強く思い、オーナーDanielle Shemeshとのライセンス契約を経て、「Drink Gazoz Japan」を設立。
梅田えみプロフィール
サンフランシスコ大学を卒業後、13年間ニューヨークに在住し、プロデューサーとしてメディアやイベント、また広告の仕事に携わる。その後日本に帰国し株式会社電通で働いた後、ベトナムに移住。2019年よりハワイに拠点を移し、「Treehouse Hawaii」を経営。常にグローバルな感覚を持ち、日本と米国の文化の懸け橋となるような様々なプロジェクトにも取り組んできた。
編集/ろみ(学窓ラボメンバー)
⇒ガーデンプール夏季限定でオープン!ナイトプールではDJ Nightやフラダンスも!都心からアクセス抜群のアーバンリゾートでバカンス気分を満喫! #Z世代Pick