【2月16日開催】大学生のための体験型ワークショップゲーム“Get The Point“を通じて SDGsを学ぼう!supported by リース事業協会
みなさんは「SDGs」をどれくらい知っていますか? 最近はテレビや新聞、インターネットで見ない日はないほど浸透してきたSDGs。何となく理解していたつもりでも、詳しい内容までは知らないという人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、今注目の小学生から大人まで楽しみながらSDGsを学べるボードゲーム「Get The Point」を使い、社会人と大学生がSDGsについて学ぶ体験型イベントを開催します!
ボードゲーム体験後には、“リース会社のSDGsへの取り組み事例”や“SDGsと企業活動のつながり”を深掘りしていきます。
「リース」というビジネスの仕組みを理解しながら、企業のサステナビリティへの取り組みを知れるので、視野が広がり、将来の選択肢が広がるはず! また、先輩社会人を交えたグループワークも実施するので、これから就職活動をスタートする人、就職活動中の人にはぴったりの内容です。
開催概要
『大学生のための体験型ワークショップゲーム“Get The Point”を通じてSDGsを学ぼう!』
【日時】
2023年2月16日(木)15時00分開始 18時25分終了予定
※18時00分~18時25分は任意参加の交流会です。
【場所】
マイナビルーム12階-B(新宿ミライナタワー)
住所:160-0022 東京都新宿区新宿四丁目1番6
【アクセス】
JR:「新宿駅」ミライナタワー改札より徒歩1分 南口改札より徒歩3分
小田急線、京王線、京王新線・都営新宿線、大江戸線:「新宿駅」徒歩5分
副都心線:「新宿三丁目」徒歩10分
西武新宿線:「新宿駅」徒歩15分
【お申込み】応募フォームより必要事項をご記入下さい。
【対象】大学1年生~2年生(希望があれば3年生以上も参加可)
【服装】私服でOK!
【定員】30~40名
【参加費】無料
【参加者特典】
イベント参加者全員に、コーヒー粉を使用した「SUS coffee」のサステナブルなフレンチプレスを無料でプレゼント!
フレンチプレスはコーヒーをお手軽に淹れることのできる抽出器具。簡単においしいコーヒーを味わえるだけでなく、紅茶や日本茶等でも使用できます。
プログラム
<第1部>“Get The Point”を通じてSDGsを学ぼう!
今回のイベントを主催する「公益社団法人リース事業協会」より、リースというビジネスモ デルについて、ポイントを押さえながら解説いただきます。その後グループに分かれ、リー ス会社の社員と一緒に、ゲーム“Get The Point”を体験しながら、SDGsについて学んでい きましょう!
<第2部>リース×サステナビリティ~持続可能な社会への取り組み~
各グループでゲームの振り返りを行いながら、リース会社のSDGsへの取り組みや、SDGs と企業活動のつながりに対する知識を深め、「リース版サステナブルカード」を作る グルー プワークを行います。
“Get The Point“って?
「Get The Point」は資源を活用してアイテムを作成し、アイテムごとに決まっているポイントの合計点を競い合うシンプルなゲーム構成。ファシリテーター進行のもとワークショップ形式でプレイします。
個人の利益を優先する1ゲーム目と、他者と協力して持続的に豊かになることを目指す2ゲーム目でゲームの進め方が大きく異なります。協力すること、世界を持続させることが、どうして求められているのか。自分たちはこれからの時代をどのように生きていけばいいのか。SDGsの軸である考え方について、ゲームを通して体感的に理解することができます。
※Get The Point は第3回 全日本ゲーミフィケーションコンペティション(慶應義塾大学 社会ビジネスゲームラボ主催)にてグランプリ(大賞)を受賞しました。


教えてくれるのはこの人!

すなばコーポレーション株式会社 代表取締役
門川 良平 氏
1983年、京都市⽣まれ。早稲⽥⼤学卒業後、株式会社ベネッセコーポレーションにて教材開発・マーケティング・広告戦略を担当。退職後、通信制⼤学にて⼩学校教員免許を取得。東京都の公⽴⼩学校教員としての教員⽣活を経て出版社にて学習事業のプロデューサーに。 2019年9⽉にすなばコーポレーション株式会社を創業し、学習ゲーム・ワークショップ・学習マンガなどを開発。教育を軸に企業・⾃治体と連携を進めている。
こんな人におすすめ
✓ゲームを通じてSDGsのことを正しく理解したい!
✓SDGs学習ゲームGet The Pointを体験してみたい!
✓企業のSDGsへの取り組みやSDGsと企業活動のつながりを知りたい!
✓社会に必要な「リース」について勉強してみたい!
✓就活に備えて、グループワークの練習をしておきたい!
✓先輩社会人や他大学の学生と交流してみたい!
過去のイベントの様子
前回のイベントのテーマは、「企業と自分の接点を探るワーク ~私 × リースビジネス~」。リース業界の魅力や面白さ、またその中で働く先輩社員から多くの学びを得たようです。前回はオンライン開催でしたが、今回はオフラインで開催。気になる方はぜひ参加してみてください!
主催
提供:公益社団法人 リース事業協会
★免責事項について
株式会社マイナビまたは各事務局主催のイベント(以下「当イベント」)について、下記のように免責事項を定めさせていただいております。ご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。
・ご応募いただいた方の個人情報が本講座以外で使用されることはありません。
・ご提供いただいた個人情報は、参加者へのご連絡のために使用させていただき、ご本人の同意なしに第三者に開示、提供することは一切ありません。