- 開催日時
- 2021年04月22日(木) 18:00〜19:00
- 開催場所
- Zoomウェビナーにて実施。お申し込み完了後にURLをお送りさせていただきます。
- 募集人数
- 100名
- 申込締切
- 2021年04月22日(木) 18:00
大学生の今のうちに!どんな時代でも強い仕事&資格を知る!
コロナ禍の影響もあり、企業の状況を含め先が見えない世の中になっています。これは就活をする学生にとっても大きな問題。そんななか、学生の間で資格に対するニーズが顕在化し、3割以上の学生が資格を取っている
という統計結果も出ています(マイナビ学生の窓口調べ)。
学生時代から資格を身につけたり、将来について準備をしておくことは、時代の変化に対応しながら社会人生活を送っていくための大きな武器となるでしょう。
ポイント1:
一生モノの金融系の資格を取ること
どんな職場であっても重宝されるのが金融系の資格。金融業界を目指すなら、プロフェッショナルなスキルを取得することが強みとなります。また、一般ビジネスや普段の生活で役に立つ知識が身につくことも魅力。世の中のお金の流れを読み解く知識は、企業や社会の将来を把握するための大きな力となるのです。
公認会計士
公認会計士は「会計監査のプロフェッショナル」です。会計とは、企業活動などにおけるお金の流れを把握すること。会計のない会社は存在しません。会計に携わる資格のなかで公認会計士は最高峰の資格。仕事内容は、独占業務の「財務諸表監査」をはじめ、財務・経理、株式公開支援、会計コンサルティングなど、多岐にわたります。資格取得のためには相当の学習量が必要なため、比較的時間に余裕のある学生の間に学習を始めると有利な資格です。
新生活がスタートするこの時期は、学習を始める絶好の機会。TACでは最大¥70,000割引の春割キャンペーンをご用意し、2021年春から公認会計士を目指すみなさんをトコトン応援します! 春割キャンペーンは、大学と両立しながら合格を目指す「2年L本科生」、受験に専念して超短期合格を狙う「短期集中L本科生」の2コースから選べます。
簿記
ビジネスパーソン必須の知識として挙げられることが多い、簿記。企業経営に必要な「お金」の流れを把握、管理するためには、企業の成績表とも言える財務諸表を理解することが必要です。簿記はその財務諸表の作り方のルールを学ぶことができる資格なのです。特に簿記2級は中規模の株式会社の会計処理やコストに関する知識も習得できることから、企業の採用担当から人気のある資格として毎年、上位にランキングされています。
3級と2級でネット試験も導入!TACでは従来からの統一試験(ペーパー式)、ネット試験の両方共1つのコースで対応しているので、どんな受験プランも組めて安心です。今ならその3級、2級対策コースが大幅にお得な「春の得割キャンペーン」を実施中。ネット試験模擬体験プログラムが付いた問題集の解説をする「解法テクニック講義」が今なら無料です!
FP
「年金・医療・介護(ライフプランニングと資金計画)」「保険商品(リスク管理)」「資産運用(金融資産運用)」「税金計算(タックスプランニング)」「マイホーム(不動産)」「相続準備(相続・事業承継)」の6つの分野の金融知識が身につき、仕事にも日常生活にも役立つ資格です。FP資格の知識を習得すれば、金融業界はもちろん、一般企業の社員の社会保険や税金を扱う総務部・経理部など、間接部門でも活かすことができます。
FP3・2級講座のガイダンス・セミナーはこちらからご覧いただけます。
証券アナリスト
証券アナリストは「証券投資や企業評価のプロフェッショナル」。企業に投資しようとするとき、企業の価値を分析することが欠かせませんが、そのためには企業財務やマクロ・ミクロ経済、資本市場や金融商品の仕組みなど、幅広い知識が必要です。こうした知識は、証券投資や企業の経営判断に役立ちます。高度な専門知識を有する証券アナリストの需要は、金融業界にとどまらず、一般事業会社の投資部門やIR部門・M&A関連部署など幅広く活躍できます。
ポイント2:
不況でも左右されない安定した仕事につくこと
突然訪れたコロナウイルスによる今回の情勢からもわかるように、世の中の急な変化や不況によって仕事が突如不安定になることは、これからも考えられます。将来にわたって安定を求めるには、時代の状況に左右されることない仕事を見極めることが大切です。
公務員
安定した職業として人気を誇るのが「公務員」。人と社会のために働く仕事で、その職種は多種多様のため、自分に合った仕事を見つけることができます。収入は高水準で安定しており、国家公務員法や地方公務員法でその身分を強力に保障されているので、短期的な業績や経済動向に左右されることはありません。また、育児や介護関連含め充実した休暇制度でバックアップする職場環境もあり、生涯にわたってワーク・ライフ・バランスを実現することができます。
TAC公務員講座では春割キャンペーンを実施中。2022年合格目標の本科生は、通常受講料より本科生最大3万円OFF+Webフォローが半額。2023年合格目標の本科生は2年本科生最大5万円OFFとなります(2023年合格目標生はWebフォロー標準装備)。早ければ早いほどお得なので、急いでチェックしてみては?
最新の公務員試験情報をGetしよう!TAC公務員講座公式Twitterからは、最新の公務員試験情報がGETできます。ぜひフォローしてみましょう!
人気資格ランキング
「TAC」が2021年版「人気資格ランキング」を発表。「人気資格ランキング」「学生に人気の資格ランキング」ともに、今回紹介した資格が数多くランクインしています。
資格の勉強はオンライン学習でも可能。今、おうち時間を活用しながら資格に挑戦することが、自信を持った就職活動につながります。「将来、どんな自分になりたいか」を考えながら、自分に合った資格を探してみては!?
提供:TAC株式会社