IT業界は2030年に最大約79万人の人手不足が予想されており、企業にとってAI・ビッグデータで付加価値を生み出すためにも、人材確保は喫緊の課題です。この記事では名古屋でプログラマーになるためのポイントとおすすめのプログラミングスクールを8校紹介します。
名古屋のプログラミングスクール事情とは?
名古屋といえばトヨタや日本ガイシなど、自動車・製造業が強いイメージがありますが、IT企業も多く存在しています。そのため将来に向けて、プログラミングを学びたいと考えている方にはチャンスが広がっています。しかし、プログラミングと一口に言っても何から学べばいいのか分からないですよね。AI・ビッグデータ・JAVAなど、聞き慣れない横文字がたくさん出てきます。自分なりに意味を調べていると、さらに意味が分からず負のスパイラルに巻き込まれる方も多いかと思います。そんな方に、名古屋で通えるプログラミングスクールを8校ご紹介いたします。無料体験会を実施しているスクールもあるので、一度参加してみてはいかがでしょうか。メンターへ質問できるほか、同じ目的の生徒と学べることは良い刺激になりそうですね。ご自宅から遠い方向けに、オンラインで学べるスクールも併せてご紹介致します。(2020年4月14日時点の情報です。最新の情報は、各社公式ホームページをご確認ください。)
各言語の年収事情とは?
対応できるプログラミング言語によって、年収は変わるのでしょうか。人気の「Go」はソフトウェアの開発やWebサーバー向けのプログラミング業務でも頻繁に使われるため、この言語を扱える人材への需要が高まっており、年収の中央値が高く、提示年収も1,600万円となっています。そして、国内の多くの企業がITへの投資意欲が高まる中で、安全性の高さから「Scala」「TypeScript」などへの需要も高くなっています。
名古屋のプログラミングスクールのメリット
名古屋在住の方が、地元のプログラミングスクールに通うのにはどんなメリットがあるのでしょうか。また、オンラインのプログラミングスクールという、時間も場所も自由に学べる学習方法がある中で、通学型のスクールに通うメリットはあるのでしょうか。ここでは名古屋の通学型スクールに通うことで得られる、主な3つのメリットについて紹介します。自力で学習を進められる方はオンラインスクールで問題ありませんが、就職・転職サポートも受けたい方は通学型のスクールも検討してみて下さい。
1:名古屋近辺での就職・転職に有利
1つ目のメリットは、名古屋周辺の就職・転職に有利なことです。プログラミングスクールは全国各地に校舎を構えていますが、名古屋在住の方が名古屋で勤務することを考えている場合には、地元のスクールに通った方がその後の就職・転職がスムーズに進みます。多くのプログラミングスクールは、カリキュラム修了後の就職・転職のサポートもしています。そのサポートは各地のプログラミング人材に関するものが主となっているので、仕事探しまで完結したい方は通学型のスクールも検討しましょう。
2:講師が即座に疑問点を解決してくれる
2つ目のメリットは、講師が即座に疑問点を解決してくれることです。通学型のスクールでは、講義形式の授業や他の受講生とチームを組んで実戦形式の開発授業などがあります。これらの授業の中で、わからない点がある時は、近くにいる講師にすぐに質問ができるので、疑問を溜め込まずに解消しながら学習が進められます。オンラインスクールは時間・場所の利便性はあるものの、疑問点の解消はサポートに問い合わせたり、予約した時間にオンラインの通話を行うことで解消することになります。そのため疑問の解消に時間がかかるので、この点では通学型の方が利便性が高いです。
3:就活支援のサポートがしっかりしている
3つ目のメリットとして、就活支援のサポートがしっかり整っていることが挙げられます。1つ目のメリットに通じますが、プログラミングスクールでは非公開求人を抱えていることもあり、特に通学型のスクールでは就活成功に向けた自己分析や面接の練習をしてくれることもあります。また、プログラミング学習中から、各人がなりたいプログラマー像に近づくための学習カリキュラムを設計してくれたり、就活成功のためのメンタリングも行ってくれます。
名古屋で就職・転職を考えている人におすすめのプログラミングスクール8選
テックキャンプ プログラミング教養
テックキャンプ プログラミング教養は、Webサービス・AI入門&アプリ開発など、プログラミング言語だけでなく、総合的に学習できるコースが用意されていて、これらすべてのコースが月額制で学び放題というのが特徴です。最初の7日間で満足できなかったときは、全額返金保証制度もあるので安心して始めることができます。オンライン質問や学習サポートもチェックしたいポイントです。
スクール名
テックキャンプ プログラミング教養
言語/コース
・Webサービス開発 (Ruby on Rails/ JavaScript/ HTMLとCSS/ SQLを使ったデータ抽出) ・オリジナルサービス開発・AI ( 人口知能 ) 入門 ・AIアプリ開発(応用 ) ・デザイン
受講期間
60時間~
メンター
教育専門のメンター(技術試験・ホスピタリティ試験合格者)
受講料
入会費217,800円(税込)+月額料金21,780円(税込/初月無料)
就職/転職支援
エンジニアを目指す人には、テックキャンプ エンジニア転職を用意
割引
ご紹介割、ともだち割
特徴
入会するとビデオ通話、チャットでの質問が無制限 用意された全てのコンテンツが学び放題 パーソナルメンターとの個別面談
公式ホームページ
【テックキャンプ プログラミング教養】公式ホームページをチェック
【名古屋栄校】
愛知県名古屋市中区栄3-13-20 栄センタービル3F 栄駅から徒歩7分
テックキャンプ エンジニア転職
テックキャンプ エンジニア転職は、プログラミング初心者でも基礎から実践的な高度なスキルを身に付けることができる本格的なコースがあることが特徴です。受講料は65万円以上となりますが、短期集中か夜間・休日の受講方法、キャリアアドバイザー、卒業後の継続的キャリア支援に加え、学習内容を担保する14日間の全額返金保証などもありエンジニアに転職するまでをトータルにサポートしてくれます。
スクール名
テックキャンプ エンジニア転職
言語/コース
・短期集中×通学プラン ・夜間・休日×通学プラン ※学習する言語は主にRuby(Ruby on Rails)
受講期間
最短10週間~
メンター
プロの講師
受講料
657,800円(税込)〜
就職/転職支援
転職先企業の紹介有※転職支援利用の場合のみ
割引
-
特徴
10週間600時間の超短期学習 2,000名以上が未経験からエンジニア転職に成功エンジニア転職できなければ、受講料の全額返金
公式ホームページ
【テックキャンプ エンジニア転職】公式ホームページをチェック
【名古屋栄校】
愛知県名古屋市中区栄3-13-20 栄センタービル3F 栄駅から徒歩7分
ヒューマンアカデミー
ヒューマンアカデミーのプログラミング講座には、はじめてのPython・AI入門などニーズが高いプログラムを学べるコースと、総合的に学習できるIoTエンジニア総合講座等が用意されています。教育訓練給付制度が利用可能なコースもあるので事前にチェックしましょう。学割やペア割、紹介割等割引も充実しており、就転職のサポートも無料で利用できます。
スクール名
ヒューマンアカデミー
言語/コース
・【1年制】IT総合コース ・AI入門 ・はじめてのPython ・IT総合講座エキスパートコース ・IT総合講座 ・レスポンシブWebデザイン ・データベース ・バージョン管理 ・ITパスポート ・アルゴリズム ・開発インフラ ・Webデザイン ・IoTエンジニア
受講期間
6ヶ月~
メンター
現役のプロ講師による映像授業
受講料
受講料308,000円(税込)~ ※入学金、教材費が別途必要
就職/転職支援
就職転職サポート有
割引
学割、紹介割、ペア割、ママ割
特徴
オンラインも選択可能 オンライン講座は受講期間中映像見放題 就職プログラム提携企業全国115社以上
公式ホームページ
【ヒューマンアカデミー】公式ホームページをチェック
【名古屋校】
愛知県名古屋市中村区名駅3-26-8 KDX名古屋駅前ビル9階 JR・名鉄・近鉄・地下鉄名古屋駅「ユニモール4番出口」すぐ
ゼロスク
入学金・受講料なし、「ゼロ円」でJavaプログラミング学習を始められるスクール。地方にも校舎があるのが特徴で、学習期間は2~3ヶ月(進捗が早い方で最短1ヵ月)、現役エンジニアの課題をまとめたカリキュラムで構成されており、実践的な勉強ができます。また、受講中は現役エンジニアとの交流がある為、実際のエンジニアとして仕事内容や勉強方法等学べる環境を用意していることもスクールの魅力です。
スクール名
ゼロスク
言語/コース
・初心者コース (プログラミング基礎講座/データベース基礎講座/Javaプログラミング初級講座/Javaプログラミング上級講座/データベース実践問題/システム開発_実務演習/ビジネスマナー講座) ・開発コース (データベース基礎講座/Javaプログラミング初級講座/Javaプログラミング上級講座/データベース実践問題/システム開発_実務演習/ビジネスマナー講座) ※Java言語専門
受講期間
最短1ヶ月~
メンター
元エンジニア
受講料
無料
就職/転職支援
スクール卒業後、希望があれば運営会社の正社員として積極的に雇用
割引
-
特徴
カリキュラム、受講料がすべて無料 現役エンジニアが実際に現場で実装した開発プロセスが土台
公式ホームページ
【ゼロスク】公式ホームページをチェック
【名古屋スクール】
愛知県名古屋市中区錦1丁目18番24号いちご伏見ビル7階 名古屋市営地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」駅徒歩約4分
KENスクール
開校31年の実績があるKENスクールでは、プログラミングコースとして今学ぶべき主要言語の講座があります。個別指導や現場指導がモットーの講座は、未経験者でも転職を視野に入れた学習ができます。しかもフリータイム制・複数の校舎を利用可能できるので学習機会が広がります。全講座学生は受講料が20%オフ、グループ企業である人材エージェントと連携した就職・転職サポートも受けられます。
スクール名
KENスクール
言語/コース
・Java ・C言語 ・組込み ・スマートフォンアプリ開発 ・Webプログラミング ・VBA ・VB (Visual Basic) ・Unity ・データベース ※コースの詳細はHPよりご確認ください。
受講期間
10時間~
メンター
業界経験豊富な講師
受講料
41,800円(税込)~ ※別途入学金33,000円(税込)が必要です。
就職/転職支援
就職・転職サポート有
割引
学生割引特典全講座料金20%OFF
特徴
開校30年以上の実績!未経験者をプロに育てる最適な形式を追求 理解力が違う!個別指導 充実したカリキュラム フリータイム制・複数の校舎を利用可能
公式ホームページ
【KENスクール】公式ホームページをチェック
【名古屋校】
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ42階 名古屋駅から徒歩1分
パソコン教室アビバ
全国に100校以上校舎を展開するパソコン教室アビバは、通学場所や時間帯などを選ぶことができます。Javaプログラミングなど多様なコースが設けられ、未経験者でも理解しやすい例や解説を使った動画授業を現役のプログラマー陣がレクチャーしてくれます。教室では、キャリアナビゲーターが適切な学習管理をしてくれるので挫折する人も少なく、受講満足度は98%の実績を誇ります。
スクール名
パソコン教室アビバ
言語/コース
・Java Quest ・PHPベーシック ・JavaScriptベーシック ・SQL Quest ・Androidアプリ
受講期間
最短2週間~
メンター
現役エンジニアによる動画授業
受講料
入学金 22,000円(税込) コースの受講料は公式ホームページよりお問合せください
就職/転職支援
就職サポート有
割引
学割
特徴
未経験からでも学習できる丁寧な動画授業 校舎数100校以上、安心の受講満足度98%※2020年実施受講生アンケート結果 キャリアナビゲーターによる適切な学習管理
公式ホームページ
【パソコン教室アビバ】公式ホームページをチェック
【名古屋駅前校】
愛知県名古屋市中村区名駅4-10-25 名駅IMAIビル4F 名古屋駅から徒歩5分
【金山校】
愛知県名古屋市中区金山4-1-1 カーニープレイス名古屋金山ビル5F 金山総合駅から徒歩2分
【テックランド星ヶ丘校】
愛知県名古屋市千種区星ヶ丘1-1-7 テックランド星ヶ丘2F 星ヶ丘駅4番出口すぐ
テックジム
テックジムは、定額制の自立学習型プログラミング塾です。「Python基礎コース」や「Ruby on Railsコース」などの開催期間内ならば、何回でも好きな時間に登校し自分のペースで実践学習できることが特徴です。自習といってもプロのエンジニアがトレーナーとして見守ってくれるので、疑問点はその場で質問できます。無料のカウンセリングや体験入校もあるので利用してみましょう。
スクール名
テックジム
言語/コース
・Python基礎コース ・AIエンジニア養成コース ・Ruby on Railsコース ・Google Apps Scriptコース ※校舎によって実施コースが異なります
受講期間
最短200時間~
メンター
現役プログラマー
受講料
月額22,000円(税込)+入会金33,000円(税込)
就職/転職支援
キャリア相談有
割引
学生とシニアの月会費は50%割引
特徴
自習形式のプログラミング塾 開催期間にあわせて好きな時間に好きなだけ、何回でも参加することが可能 自習を見守るトレーナーは、経験豊富な現役プログラマー
公式ホームページ
【テックジム】公式ホームページをチェック
【名古屋なごのキャンパス校】
愛知県名古屋市中区大須4-2-47 赤門ビル3F 上前津駅から徒歩3分
【名古屋大須校】
愛知県名古屋市中区大須2-10-45 大須ステーションプラザビル6F 大須観音駅から徒歩1分
【その他】名古屋栄校/豊田校
Winスクール
Winスクールの講座は、年間1,484社の企業研修のノウハウから生み出された実践ベースのカリキュラムが人気です。資格合格に強いことも特徴で、プログラミング系では、Java認定資格「Silver」ランク(OCJ-P Silver)取得を受講生の理解度に合わせた指導で目指す対策講座などがあります。特定一般教育訓練給付制度に対応した講座も用意されているので受講前にチェックしましょう。
スクール名
Winスクール
言語/コース
・Javaプログラミング ・WEBシステム開発 ・プロジェクト開発実践 ・データベース ・Java認定資格対策 ・C#プログラミング ・C言語プログラミング ・組込みシステム開発 ・ETEC資格対策講座 ・基本情報技術者試験 ・ネットワーク構築 ・CCNA資格対策 ・Linuxサーバー構築 ・LPIC資格対策講座 ・AIプログラミング入門 ・ゲーム作りで学ぶプログラミング(Python) ・ビジネスパーソン向けプログラミング(Excel VBA)
受講期間
1ヶ月~
メンター
不明
受講料
54,000円~ +入学金18,000円、教材費
就職/転職支援
就職サポート有
割引
Winスクール受講生アドビソフト、Vectorworksなどを受講生特別価格で入手 MOS1科目の受験料の半額をWinが負担
特徴
年間1,484社の企業研修実績! パソコン資格一発合格にこだわった支援 お得に学べる給付金・助成金制度
公式ホームページ
【Winスクール】公式ホームページをチェック
【名古屋駅前校】
愛知県名古屋市中村区名駅4-6-23 第三堀内ビル 12F JR名古屋駅、名鉄名古屋駅、名古屋市営地下鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅、各種路線バス名古屋駅前停留所から徒歩3分
【栄校】
愛知県名古屋市中区錦3-22-13 栄町ビル西館3F 地下鉄栄駅、名鉄瀬戸線栄町駅から徒歩10分
名古屋でおすすめのプログラミングスクール8選をご紹介いたしました。 費用で選ぶか就職支援で選ぶのか、自分の目的に応じてスクールを選びましょう。自分の中で優先度が決められない場合、各社実施している体験授業でメンターに直接相談してみてもよいかもしれませんね。続いて、オンラインで学べるスクールも見てみましょう。
2.オンラインで学べるプログラミングスクール
TechAcademy
TechAcademyはプログラミング言語別に学習深度が異なる多くのコースがあるので、自分の目的に合ったコースを見つけやすいのが特徴です。さらに将来のキャリア形成を考える人は、全コースとも転職サポートがあることもポイントです。
スクール名
TechAcademy
言語/コース
・Webアプリケーションコース ・PHP/Laravelコース ・Javaコース ・フロントエンドコース ・WordPressコース ・iPhoneアプリコース ・Androidアプリコース ・Unityコース ・はじめてのプログラミングコース ・Pythonコース ・AIコース ・データサイエンスコース ・Node.jsコース ・Google Apps Scriptコース ・OSS学習コース
受講期間
最短4週間~
メンター
現役エンジニア
受講料
174,900円(税込)~
就職/転職支援
転職サポート有
割引
学割
特徴
オンライン完結型 毎日15時〜23時のチャットサポートと回数無制限の課題レビュー 週2回ビデオチャットを使ったパーソナルメンターのマンツーマンサポート
公式ホームページ
【TechAcademy】公式ホームページをチェック
DMM WEBCAMP PRO
DMM WEBCAMP PROは最短12週間で基礎・応用知識学習・ポートフォリオ制作を学習できるのが特徴です。転職が成功するまで最大1年のサポートが受けられ、独自の求人も紹介してもらうことができる点がポイントです。(一都三県の企業)
スクール名
DMM WEBCAMP PRO
言語/コース
・学習カリキュラム L基礎・応用知識学習 (Git/HTML/CSS/Ruby/Rails/チーム開発の概念/システム設計など) Lポートフォリオ制作 Lチャレンジ学習※選択制
受講期間
最短12週間~
メンター
不明
受講料
624,800円(税込)~
就職/転職支援
転職支援有
割引
-
特徴
完全オンライン完結で未経験からITエンジニア転職が目指せる 最大1年間の転職サポート 卒業後もキャリアアップを支援
公式ホームページ
【DMM WEBCAMP PRO】公式ホームページをチェック
DIVE INTO CODE
DIVE INTO CODEのオンライン受講できるWebエンジニアコースは、「就職達成プログラム」と「ベーシックプログラム」の2つ。目的が明確化しているのが特徴です。専門実践教育訓練給付金制度の対象にもなっているのもポイントです。
スクール名
DIVE INTO CODE
言語/コース
・ Webエンジニアコース(就職達成プログラム)・ Webエンジニアコース(ベーシックプログラム) ・機械学習エンジニアコース※通学コースのみ
受講期間
最短10ヶ月~(オンラインの場合)
メンター
不明
受講料
受講料327,800円(税込)~ 入学金100,000円(税込)~
就職/転職支援
就職サポート有
割引
-
特徴
オフライン(通学)も選択可能 Rubyアソシエーション公認プログラミング教育機関 リモートでペアワークやペアプロを行い、切磋琢磨して刺激し合える環境を提供
公式ホームページ
【DIVE INTO CODE】公式ホームページをチェック
CodeCamp
CodeCampは手軽に始められるWordPressやPythonコース、フロントエンドからサーバーサイドまで対応するプレミアムコースと、学習内容と目的に合わせて選ぶことができます。受講料割引クーポンや就職転職サポートもあります。
スクール名
CodeCamp
言語/コース
・プレミアムプラス ・プレミアムコース ・Webマスターコース ・デザインマスターコース ・Rubyマスターコース ・アプリマスターコース ・Javaマスターコース ・テクノロジーリテラシー速習コース ・採用担当者向けITコース ・期間限定コース LPythonデータサイエンスコース LWordPressコース
受講期間
最短2ヶ月~
メンター
現役エンジニア
受講料
各コース162,800円(税込)~ プレミアムコース272,800円(税込) ~ プレミアムプラスコース437,800円(税込) ~ +入学金33,000円(税込)
就職/転職支援
無料の就職転職サポート有
割引
-
特徴
オンライン完結型 日本最大級の現役エンジニア講師陣によるマンツーマン指導
公式ホームページ
【CodeCamp】公式ホームページをチェック
Tech Boost
Tech Boostは希望する将来像などを元にカウンセラーがヒアリング。学習内容や時間などマッチしたオリジナルカリキュラムを作成してくれることが特徴です。また同企業運営のエンジニア専門転職支援サービスとも連携しています。
スクール名
Tech Boost
言語/コース
・スタンダードコース (HTML/CSS/ベーシックターム/ 追加機能を1つ開発) ・ブーストコース(HTML/CSS/ ベーシックターム/ 要件定義/ユーザー定義/オリジナルWebアプリケーション開発 ) ※ヒアリング内容をもとにオリジナルカリキュラムをご提案
受講期間
最短3ヶ月~
メンター
現役エンジニア
受講料
基本月額料金 32,780円(税込) メンタリング月額料金34,760円(税込)~ 入学金126,500円(税込)~ ※教室利用の場合は別途月額料金22,000円(税込)が必要
就職/転職支援
就職転職サポート有
割引
-
特徴
オフライン(通学)も選択可能 運営会社のエンジニア転職支援サービス「Tech Stars」、独立支援サービス「Midworks」に所属するプロのエージェントが就職・転職・独立を手厚くサポート
公式ホームページ
【Tech Boost】公式ホームページをチェック
RaiseTech
RaiseTechはAWS・Java・WordPressなど、業界的にもニーズが高いプログラミングが学習できる厳選コースが特徴です。学習時間も最短2ヶ月と、即戦力希望の人におすすめ。さらに受講期間中は、質疑応答無制限なのもポイントです。
スクール名
RaiseTech
言語/コース
・Javaフルコース ・AWSフルコース ・Javaフレームワークコース ・AWS自動化コース ・WordPress副業コース
受講期間
最短2ヶ月~
メンター
現役エンジニア
受講料
248,000円(税込)~
就職/転職支援
就職支援制度、転職支援制度有
割引
早割、学割
特徴
オンライン完結型 補講の実施やビデオチャットによるマンツーマンサポート 現役の技術者だけが講師の徹底した現場主義
公式ホームページ
【RaiseTech】公式ホームページをチェック
Aidemy Premium Plan
Aidemy Premium Planは東京大学AIセンター長監修の4コース(AI・データ分析・自然言語・AIマーケ)と、JDLA(一般社団法人日本ディープラーニング協会)認定プログラムのE資格対策講座があるのが特徴です。24時間チャット、転職などサポートも充実しています。
スクール名
Aidemy Premium Plan
言語/コース
・AIアプリ開発コース ・データ分析コース ・自然言語処理コース ・AIマーケティング講座 ・ E資格対策講座 ・クラウドAI開発講座 ・実践データサイエンス講座
受講期間
最短3ヶ月~
メンター
機械学習に精通した講師等
受講料
327,800円(税込)~
就職/転職支援
転職相談有
割引
友達紹介キャンペーン
特徴
オンライン完結型 東京大学AIセンター長國吉康夫教授による監修 東証一部上場企業導入済み
公式ホームページ
【Aidemy Premium Plan】公式ホームページをチェック
PyQ
PyQは最安値の受講料で、機械学習の基礎を学べるライトプランが特徴です。その分学習内容と範囲も限られているので、自分の目的別に選ぶことをおすすめします。スタンダードプランもあるので、内容を比較してみましょう。
スクール名
PyQ
言語/コース
・個人ライトプラン (プログラミングの基本/Python入門~中級/ユニットテスト、設計/Webアプリ開発/Django/スクレイピング/データ分析/機械学習/統計入門/アルゴリズム) ※個人スタンダードプランは上記内容+学習サポート
受講期間
最短1ヶ月~
メンター
不明
受講料
個人ライトプラン月額料金3,040円(税込) 個人スタンダードプラン月額料金 8,130円(税込)
就職/転職支援
-
割引
-
特徴
オンライン完結型 ブラウザーだけで、プログラムを作りながら学べる 1000問以上の実践的な課題が使えて月額制
公式ホームページ
【PyQ】公式ホームページをチェック
クリプテックアカデミア
ポテパンキャンプ
ポテパンキャンプは、教養や副業を目指す学習に最適なWebアプリケーションコースとエンジニア転職に必要な全てが詰まったRailsキャリアコースの2種類があります。これまで10,000人以上の転職支援実績があり、無期限でいつでも転職サポートが受けられる点もポイントです。
スクール名
ポテパンキャンプ
言語/コース
・Webアプリケーションコース (HTML・CSS/ JavaScript/Ruby/Ruby on Rails/SQL/コマンドライン) ・Railsキャリアコース( HTML・CSS/Javascript/Ruby/Ruby on Rails / Rspec/SQL/コマンドライン/Git,DockerやCircleCIを使った環境構築/API使用/開発スキル,質問の仕方/検索の仕方 )
受講期間
最短2ヶ月~
メンター
現役エンジニア
受講料
Webアプリケーションコース220,000円(税込) Railsキャリアコース440,000円(税込)
就職/転職支援
転職サポート有
割引
学割
特徴
オンライン完結型 実践的な課題と作った後のレビューが充実 キャリア形成に適した転職支援サービスと実務豊富なキャリアカウンセラー
公式ホームページ
【ポテパンキャンプ】公式ホームページをチェック
受講生に聞いてみました!
オフラインのプログラミングスクールで学んだ後、就職(転職)に役立ちましたか?
お陰様で、未経験から無事に就職することができました。 就職活動にそこまで時間をかけなかったので、今思うと就職先をもっと慎重に選んでも良かったかなと思います。 一番役に立ったことは、カリキュラムでプログラミングについて勉強できたことやオリジナルアプリを作ったことではなく、エンジニアとして活躍していくための勉強の仕方、行動の仕方、考え方でした。 僕が通っていたTechBoostは現役エンジニアの方がメンターなので、生きた情報を収集できると感じました。 今ではメンターさん、生徒さん、運営スタッフの方々など色々な方と仲良くして頂いているのでありがたいです、、!(受講生:大宮 葵)
名古屋のプログラミングスクールで学習しよう
この記事では、名古屋でプログラミングスクールに通う場合のポイントと、おすすめの8校を紹介しました。プログラマーへの就職・転職を目指す多くの方は、全くの未経験からだと思います。その中でスクールに通うことは、時間もお金もかかります。かかるお金については就職・転職サポートも充実したカリキュラムでは15万円程度かかることもあります。かかるお金も決して安い金額とは言えないので、入学してから後悔しないように、また修了後の仕事探しで苦労しないように、あなたにあったスクールを選びましょう。