東京都内23区のスーパー銭湯ランキングTOP10

ナレッジリンクス

お気に入り!

あとで読む

日頃の疲れを癒したいと思ったら、開放感のあるお風呂に入って、ゆっくりと羽を伸ばしたくなりますよね。身も心もすっきりさせたいときには、スーパー銭湯がおすすめ。施設にもよりますが、1,000円ぐらいで入れて、好きなだけ居られるからコスパも抜群! 都会の喧騒をつい忘れてしまうほど、リラックスできる空間が広がっています。
今回は、スーパー銭湯に行く前に知っておきたいポイントを押さえつつ、東京都内23区のスーパー銭湯ランキングTOP10を紹介いたします。

こんなスーパー銭湯がおすすめ!

こんなスーパー銭湯がおすすめ! 銭湯と健康ランドの中間的存在である、スーパー銭湯。疲れを癒したいから、ジャグジーや露天風呂があったらうれしいですよね。岩盤浴やマッサージルームも充実していると、つい長居したくなります。 ほかにも、お食事処のメニューが豊富なうえに、マンガ・雑誌読み放題の休憩スペースが併設されていたら言うことなしです! スーパー銭湯選びに迷ったら 東京には数多くのスーパー銭湯があるので、どこにするのか決めるときについ迷ってしまうかもしれません。そんなときは、交通アクセスの良さや混雑状況などで決めてみてはいかがでしょうか?都内といえども、駅チカだったり、シャトルバスが通っていたり、さまざまな立地条件のスーパー銭湯があります。 また、混雑状況についてはグーグルマップ(GoogleMap)で確認することができます。営業時間も一緒に表示されるため、いつごろ行けばよいのか判断しやすいでしょう。 それでも迷ってしまう人は、レンタルタオルの値段、温泉の効能なども比較してみてはどうでしょうか。いろいろと比べてみて、自分好みのスーパー銭湯が見つかりますように。 東京のスーパー銭湯ランキングTOP10 さてそれでは、いよいよ東京のスーパー銭湯ランキングTOP10を発表いたします。人気のスーパー銭湯のため、「行ってみて良かった!」と思えるスポットばかりですよ。(2018年8月時点で、GoogleMapの口コミ数が多い順に掲載しております) 【10位】ぽかぽかランド鷹番の湯(平日 大人460円) 東急東横線「学芸大学」駅から徒歩7分の、目黒区にある「ぽかぽかランド鷹番(たかばん)の湯」。設備は露天風呂・ジャグジー風呂・サウナであり、昔ながらの銭湯に近いスーパー銭湯です。お風呂セット210円を追加で支払えば、手ぶらで楽しめます(セット内容:大小貸しタオル、リンスインシャンプー、ボディーソープ)。サウナ利用込みの場合、追加料金420円となります(セット内容:サウナ利用、大小貸しタオル、リンスインシャンプー、ボディーソープ)。 【9位】黒湯の温泉 ゆ~シティー蒲田(平日 大人460円) 海藻エキスを含む黒湯(くろゆ)が評判なのは、大田区にある「黒湯の温泉 ゆ~シティー蒲田」です。黒湯には、体がよく温まり、美肌効果や病気・けがへの効能があるともいわれています。JR蒲田駅から徒歩10分ほどの場所にあり、手ぶらセット800円があるため気軽に行けます(セット内容:入浴料、サウナ、タオル、バスタオル、シャンプー、リンス、石けん)。 【8位】THE SPA 西新井(平日 大人1,020円) 日帰り天然温泉「大師の湯」としても知られる、足立区の「THE SPA 西新井」。地下1500mから湧き出す天然温泉のほかに、つぼ湯や寝ころび湯などもあります。男湯にはジャグジーバス、女湯にはシルキーバスがありますが、男湯と女湯が入れ替わる日を定期的に行っているスーパー銭湯です。 【7位】東京荻窪天然温泉 なごみの湯(平日 大人1,800円) 都内ではめずらしい、武蔵野の黒湯天然温泉を取り入れたスーパー銭湯です。杉並区にある「東京荻窪天然温泉 なごみの湯」には、美容効果の高い炭酸泉風呂、ドライサウナやスチームサウナがそろっています。また、5Fは岩盤浴ヒーリングスパのフロアとなっており、平日ならば時間無制限出入り自由です。 【6位】天然温泉 東京健康ランドまねきの湯(平日 大人1,600円) 「天然温泉 東京健康ランドまねきの湯」には、露天風呂のほかに檜(ひのき)風呂があります。ロフトの寝ころび処やコミック&リラックススペース、フードコートなどもあり、1日中満喫したくなるスポットです。卓球台もあるため、お風呂上がりに卓球を楽しみたい方は「天然温泉 東京健康ランドまねきの湯」に足を運んでみてください! 【5位】神田アクアハウス 江戸遊(平日 大人460円) 年中無休で営業しているのが、千代田区神田にある「神田アクアハウス 江戸遊」。JR秋葉原駅から歩いて5分の場所にあり、11:00~翌朝8:00まで開いています。露天風呂はありませんが、清潔感のある浴室が好評です。和室付きの広々としたラウンジのほかに、2階の女性専用ルームを無料開放しているのも特長といえます。 【4位】豊島園 庭の湯(平日 大人2,310円) 練馬区の「水と緑の遊園地 としまえん」のすぐ近くにある、「豊島園 庭の湯」。大地のミネラルが凝縮された天然温泉と、6種の薬石を使用した岩盤浴のベッドが魅力です。水着を着れば男女一緒に入れる温泉があるので、デートスポットとしても選ばれています。 【3位】ひだまりの泉 萩の湯(平日 大人460円) 台東区の「ひだまりの泉 萩の湯」には、露天風呂のほかにジェット風呂、電気風呂、光マイクロバブル湯、塩サウナなどがあります。これだけお風呂の種類が豊富なうえに食事処も広々としているのに、なんと大人1人あたり460円で入館できるのです。さらにボディソープやリンスインシャンプー、ドライヤー、乳液、化粧水など、すべて無料で備え付けられています。タオルセットも70円のため、コスパ最高のスーパー銭湯といえますね。 【2位】天然温泉 テルマー湯(平日 大人2,364円) 新宿区歌舞伎町にある、「天然温泉 テルマー湯」。ホテルのような高級感があり、清潔に保たれているスーパー銭湯です。中伊豆から運ばれてくる天然温泉は、別名「美人の湯」とも呼ばれています。疲労回復・美肌効果だけではなく、筋肉痛や冷え性、腹痛持ち、アトピーの方にも効能があるとされています。 「天然温泉 テルマー湯」に行ったら、岩盤浴にもぜひ入ってみてください。血行促進に良いとされる岩塩ヒーリング、新陳代謝を活発にするゲルマニウムヒーリング(男性専用)、アロマの香り広がるロウリュウヒーリング(女性専用)があり、とても落ち着きますよ。 【1位】前野原温泉 さやの湯処(平日 大人870円) 板橋区の「前野原温泉 さやの湯処」は、本物の源泉掛け流し天然温泉があるスーパー銭湯です。うぐいす色のお湯に浸かりながら、枯山水(かれさんすい)の苔庭を眺めるだけで癒されます!外国人観光客からも注目を浴びているスポットであり、世界中で愛されているスーパー銭湯と言っても過言ではないでしょう。 岩盤浴やサウナがあるのはもちろん、薬草蒸し風呂、高濃度炭酸泉、貸し切り風呂など、さまざまなニーズに合わせた設備がそろっています。お風呂上がりには、畳敷きの休憩室や旅館を思わせる食事処で心ゆくまで身体を休めてみてください。 まとめ 東京のスーパー銭湯には、ゆっくりとくつろぐための設備が充実していますね。ほかにも江東区にある「東京お台場 大江戸温泉物語」や文京区にある「スパ ラクーア」、台東区の「浅草ROX まつり湯」なども、都内で人気のスーパー銭湯です。 「温泉旅行に行きたいけれど、忙しくてなかなか行けない!」と思ったときにも、スーパー銭湯に足を運んでみてはいかがでしょうか?かなりの気分転換になりますし、お気に入りのスポットが見つかれば心のオアシスができた気分になりますよ。  ・執筆:石川 広樹(いしかわ ひろき)1989年生まれ、埼玉県出身。名古屋学芸大学 管理栄養学部 管理栄養学科 卒業。管理栄養士として病院・有料老人ホームの現場を経験してから、司書への転身をはかる。司書資格を取得後に、公立図書館・新聞社の調査資料チームへ。2015年10月1日からは、フリーランスのライターとして活動開始。「暮らし」をテーマにしたコラムを得意としており、AI(人工知能)にも興味あり。

銭湯と健康ランドの中間的存在である、スーパー銭湯。疲れを癒したいから、ジャグジーや露天風呂があったらうれしいですよね。岩盤浴やマッサージルームも充実していると、つい長居したくなります。

ほかにも、お食事処のメニューが豊富なうえに、マンガ・雑誌読み放題の休憩スペースが併設されていたら言うことなしです!

スーパー銭湯選びに迷ったら

東京には数多くのスーパー銭湯があるので、どこにするのか決めるときについ迷ってしまうかもしれません。そんなときは、交通アクセスの良さや混雑状況などで決めてみてはいかがでしょうか?都内といえども、駅チカだったり、シャトルバスが通っていたり、さまざまな立地条件のスーパー銭湯があります。

また、混雑状況についてはグーグルマップ(GoogleMap)で確認することができます。営業時間も一緒に表示されるため、いつごろ行けばよいのか判断しやすいでしょう。

それでも迷ってしまう人は、レンタルタオルの値段、温泉の効能なども比較してみてはどうでしょうか。いろいろと比べてみて、自分好みのスーパー銭湯が見つかりますように。

東京のスーパー銭湯ランキングTOP10

さてそれでは、いよいよ東京のスーパー銭湯ランキングTOP10を発表いたします。人気のスーパー銭湯のため、「行ってみてよかった!」と思えるスポットばかりですよ。(2018年8月時点で、GoogleMapの口コミ数が多い順に掲載しております)

【10位】ぽかぽかランド鷹番の湯(平日 大人460円)

東急東横線「学芸大学」駅から徒歩7分の、目黒区にある「ぽかぽかランド鷹番(たかばん)の湯」。設備は露天風呂・ジャグジー風呂・サウナであり、昔ながらの銭湯に近いスーパー銭湯です。お風呂セット210円を追加で支払えば、手ぶらで楽しめます(セット内容:大小貸しタオル、リンスインシャンプー、ボディーソープ)。サウナ利用込みの場合、追加料金420円となります(セット内容:サウナ利用、大小貸しタオル、リンスインシャンプー、ボディーソープ)。

【9位】黒湯の温泉 ゆ~シティー蒲田(平日 大人460円)

海藻エキスを含む黒湯(くろゆ)が評判なのは、大田区にある「黒湯の温泉 ゆ~シティー蒲田」です。黒湯には、体がよく温まり、美肌効果や病気・けがへの効能があるともいわれています。JR蒲田駅から徒歩10分ほどの場所にあり、手ぶらセット800円があるため気軽に行けます(セット内容:入浴料、サウナ、タオル、バスタオル、シャンプー、リンス、石けん)。

【8位】THE SPA 西新井(平日 大人1,020円)

日帰り天然温泉「大師の湯」としても知られる、足立区の「THE SPA 西新井」。地下1500mから湧き出す天然温泉のほかに、つぼ湯や寝ころび湯などもあります。男湯にはジャグジーバス、女湯にはシルキーバスがありますが、男湯と女湯が入れ替わる日を定期的に行っているスーパー銭湯です。

【7位】東京荻窪天然温泉 なごみの湯(平日 大人1,800円)

都内ではめずらしい、武蔵野の黒湯天然温泉を取り入れたスーパー銭湯です。杉並区にある「東京荻窪天然温泉 なごみの湯」には、美容効果の高い炭酸泉風呂、ドライサウナやスチームサウナがそろっています。また、5Fは岩盤浴ヒーリングスパのフロアとなっており、平日ならば時間無制限出入り自由です。

【6位】天然温泉 東京健康ランドまねきの湯(平日 大人1,600円)

「天然温泉 東京健康ランドまねきの湯」には、露天風呂のほかに檜(ひのき)風呂があります。ロフトの寝ころび処やコミック&リラックススペース、フードコートなどもあり、1日中満喫したくなるスポットです。卓球台もあるため、お風呂上がりに卓球を楽しみたい方は「天然温泉 東京健康ランドまねきの湯」に足を運んでみてください!

【5位】神田アクアハウス 江戸遊(平日 大人460円)

年中無休で営業しているのが、千代田区神田にある「神田アクアハウス 江戸遊」。JR秋葉原駅から歩いて5分の場所にあり、11:00~翌朝8:00まで開いています。露天風呂はありませんが、清潔感のある浴室が好評です。和室付きの広々としたラウンジのほかに、2階の女性専用ルームを無料開放しているのも特長といえます。

スーパー銭湯

【4位】豊島園 庭の湯(平日 大人2,310円)

練馬区の「水と緑の遊園地 としまえん」のすぐ近くにある、「豊島園 庭の湯」。大地のミネラルが凝縮された天然温泉と、6種の薬石を使用した岩盤浴のベッドが魅力です。水着を着れば男女一緒に入れる温泉があるので、デートスポットとしても選ばれています。

【3位】ひだまりの泉 萩の湯(平日 大人460円)

台東区の「ひだまりの泉 萩の湯」には、露天風呂のほかにジェット風呂、電気風呂、光マイクロバブル湯、塩サウナなどがあります。これだけお風呂の種類が豊富なうえに食事処も広々としているのに、なんと大人1人あたり460円で入館できるのです。さらにボディソープやリンスインシャンプー、ドライヤー、乳液、化粧水など、すべて無料で備え付けられています。タオルセットも70円のため、コスパ最高のスーパー銭湯といえますね。

【2位】天然温泉 テルマー湯(平日 大人2,364円)

新宿区歌舞伎町にある、「天然温泉 テルマー湯」。ホテルのような高級感があり、清潔に保たれているスーパー銭湯です。中伊豆から運ばれてくる天然温泉は、別名「美人の湯」とも呼ばれています。疲労回復・美肌効果だけではなく、筋肉痛や冷え性、腹痛持ち、アトピーの方にも効能があるとされています。

「天然温泉 テルマー湯」に行ったら、岩盤浴にもぜひ入ってみてください。血行促進に良いとされる岩塩ヒーリング、新陳代謝を活発にするゲルマニウムヒーリング(男性専用)、アロマの香り広がるロウリュウヒーリング(女性専用)があり、とても落ち着きますよ。

【1位】前野原温泉 さやの湯処(平日 大人870円)

板橋区の「前野原温泉 さやの湯処」は、本物の源泉掛け流し天然温泉があるスーパー銭湯です。
うぐいす色のお湯に浸かりながら、枯山水(かれさんすい)の苔庭を眺めるだけで癒されます!
外国人観光客からも注目を浴びているスポットであり、世界中で愛されているスーパー銭湯と言っても過言ではないでしょう。

岩盤浴やサウナがあるのはもちろん、薬草蒸し風呂、高濃度炭酸泉、貸し切り風呂など、さまざまなニーズに合わせた設備がそろっています。お風呂上がりには、畳敷きの休憩室や旅館を思わせる食事処で心ゆくまで身体を休めてみてください。

まとめ

スーパー銭湯

東京のスーパー銭湯には、ゆっくりとくつろぐための設備が充実していますね。ほかにも江東区にある「東京お台場 大江戸温泉物語」や文京区にある「スパ ラクーア」、台東区の「浅草ROX まつり湯」なども、都内で人気のスーパー銭湯です。

「温泉旅行に行きたいけれど、忙しくてなかなか行けない!」と思ったときにも、スーパー銭湯に足を運んでみてはいかがでしょうか?かなりの気分転換になりますし、お気に入りのスポットが見つかれば心のオアシスができた気分になりますよ。

執筆:石川 広樹(いしかわ ひろき)
1989年生まれ、埼玉県出身。名古屋学芸大学 管理栄養学部 管理栄養学科 卒業。管理栄養士として病院・有料老人ホームの現場を経験してから、司書への転身をはかる。司書資格を取得後に、公立図書館・新聞社の調査資料チームへ。2015年10月1日からは、フリーランスのライターとして活動開始。「暮らし」をテーマにしたコラムを得意としており、AI(人工知能)にも興味あり。

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催