合コンに誘われる=格下扱い?! 女友達から合コンに誘われたら参加するべきか【あたその人間関係講座】 2ページ目

あたそ

お気に入り!

あとで読む

試しに一度行ってみてはいかがでしょう?

合コンねえ~……年収とか相手の社会的地位とか関係なく、単純に出会える場なんて若いうちだけなんだから、そんなに毛嫌いしないで一度くらい行ってみたら?
男女の出会いだけじゃなくても、普通に友達になれる人だっているだろうし、新しい人と知り合うといろんなこと知れるし楽しくないですか? めっちゃ疲れることもありますけど……。

それに合コン、まじでなんか「女の戦い」って感じがして楽しかったりするんですよ。私は4回ほど参加したことがあるんですけど、友達があからさまに真っ白なワンピース着てきたりとか、「え? お前どこから声出してるの?」って声で話しだしたりとか。意外な一面が見れたりするんですよね。楽しいです。
え? 私ですか? 見事に司会役に徹するので出会いなんてありません。というか、この参加した4回もクソみたいな会だったんですけど、それはそれで楽しかったんですよね。普段行かないところだし、社会見学っぽくて。

まぁ、「合コン行きたくない」と思いながら参加してみても、やっぱりそんなにいい出会いはないでしょう。でも、嫌なこともやってみると印象が変わるはず。意外とおもしろいですよ(笑)! 本当に!

まとめ

それだけ誘われるってことは、合コンを引きつけるパワーを秘めているということなので、あまり毛嫌いせずに一度くらい参加してみては? 意外と楽しめるかもしれないし、実情がどんな感じか、わかるかも……!

文・あたそ
神奈川県横浜市出身。約9カ月かけて世界を放浪した後、現在ぼちぼちの社畜ブス。安月給。Twitterでの非モテ・容姿に対する自虐、音楽ネタのツイートが人気を博し、現在フォロワー数は70,000人を突破。そのほか恋愛コラム、音楽ライター、バンドのニュースリリース、イベントへのコメント寄稿などでも活躍中。2014年から開催されているトークイベントも3年連続で大盛況のうちに終了。またの名をTwitter界のニュー 卑下アイドル。

https://twitter.com/ataso00

どんな人が相性◎? あなたにピッタリの恋人タイプを診断

【あたその人間関係講座】 バックナンバーはこちら!

2

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • Tポイントが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • Tポイントが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催