【先輩しくじり体験談】意外に難しい! 一人暮らしの大学生が習慣付けておきたい〆切管理術【学生記者】

GAKU-LAN(1)

お気に入り!

あとで読む

こんにちは! obentoのななうみです!

一人暮らしをされているみなさん、現時点で大学や生活に関する提出物の〆切や支払いの〆切をいくつ抱えていますか? それらの〆切日はいつのものか把握できていますか?

「楽勝!」と思われた方、〆切管理がきちんとできていらっしゃいますね! しかし、この記事をご覧になっている方の多くは、おそらく「あれ、意外に思い出せない……」となっているのではないでしょうか。大丈夫です。実際に僕自身もその一人でした(笑)。

ところが、そんな僕でも“ある方法”を用いることで、途端に〆切管理を上手に行うことができるようになりました。今回はその“ある方法”をご紹介したいと思います!

【先輩しくじり体験談】意外に難しい! 一人暮らしの大学生が習慣付けておきたい〆切管理術【学生記者】

▼obentoさんの書いた記事をもっとみる
https://gakumado.mynavi.jp/student_organizations/484

僕・私はここで失敗した! 〆切管理のしくじりポイント

〆切の管理方法をお教えする前に、僕自身の失敗談にお付き合いください(笑)。

僕はアパートで一人暮らしをしているのですが、アパートには冷蔵庫のレンタルサービスがあり、それを利用しながら生活しています。サービスは1年ごとに契約が更新されるため、毎年3月の中旬までに郵便局に行き、レンタル代を支払わなくてはなりません。しかし、その更新の日を僕はすっかり忘れてしまっていたのです……。気づくことができたのは、4月の初旬のある日の夜。部屋の玄関扉に何か赤字で書かれた紙が貼られていたことがきっかでした。

「明日冷蔵庫を撤去します」

顔面蒼白とはまさにこのこと。普段能天気な僕でも、この張り紙を見たらさすがに焦ってしまいました。撤去当日の朝、業者に電話し、すぐに郵便局に駆け込んだため何とか契約は継続できましたが、「あと一日遅かったら……」と考えると、何と恐ろしいこと(汗)。こうしたしくじり経験をきっかけに、自分の〆切に対する管理が甘いと気づいたのです。

しくじってしまったのはなぜ? 今振り返ってわかった原因

今回のようなことが起きた原因は簡単です。〆切を忘れていたから。あるいは〆切を教えてくれる人がいなかったから。ただし、そこにはもっと根本的な問題が存在します。そう、「〆切を管理する習慣をつけていなかったこと」です。これを踏まえ、僕は〆切に対する意識を改めるため、あることを心掛け始めました。それは「スマホのカレンダーのフル活用」です。

大学で「○○までにレポートを提出すること」と言われれば、即スマホのカレンダーアプリを開き、フリック入力で華麗にメモ。支払いの予告の手紙が来たら、その内容もスマホのカレンダーにさっとメモ。「そんなの当たり前じゃないの?」と言いたくなる方もいるかと思いますが、些細なものも含めた全ての〆切をカレンダーにまとめている方は、案外少ないのではないでしょうか? 僕自身、カレンダーに〆切をメモしまくるようになったことで、あらゆる〆切を守るのはもちろん、その期日に向かってやるべきことの優先順位を付ける習慣が付き、余裕を持った提出や支払いができるようになりました!

ここだけは伝えたい! 失敗から学んだ教訓

今回のしくじり体験から僕が学んだことは2つです。

1.カレンダーを用いて〆切を管理する癖を付けるべし!
2.〆切を管理できていれば、今何をすべきかがすぐに分かる!

今回はカレンダーを用いた〆切管理の方法をお教えしましたが、その他の方法でも応用できます! とにかく〆切を可視化することが大事です。ぜひ自分に合った管理方法を見つけてください。

まとめ

いかがでしたか? 人間は忘れる生き物ですから、完璧に記憶できるわけがありません。ましてや親がいない環境下で一人暮らしをしているみなさんには、「〆切忘れてない?」と忠告してくれる存在がいませんから、自分自身で〆切を可視化し管理することが肝心なのです!

また、こうした習慣は社会人になるとより求められるものでもあります。遅かれ早かれ〆切の存在する業務(タスク)をいくつも抱えることになり、それら全てを期日までにこなす必要が出てきますから、当然優先度を考えながら効率的にタスクを進めていくことが不可欠です。社会人になってから苦労しないためにも、今回ご紹介した術を参考にしつつ、大学生の今のうちから〆切を管理する習慣を付けておきましょう!

文・ななうみ

obento(おべんとー):学生生活に必要なことをお知らせする意識高い系情報メディア。
さまざまな大学生が所属する学生がお弁当のおかずのような多彩な内容をお届けしていきます。

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催