【資格ゲッターズのオススメ資格集】バレンタインにもお役立ち!? チョコレート検定【学生記者】 2ページ目

資格ゲッターズ

お気に入り!

あとで読む

■資格ゲッターズが教えるオススメの勉強法!

2016年の公式テキストは第1章から第6章まで章が分かれていましたが、自分で苦手な章がどこかをきちんと把握して、適度にアンダーラインを引きながら、そこを繰り返し読むことをおすすめします! 私は第4章の「チョコレートの世界史」が苦手だったので、その分野を重点的に勉強しました。

試験問題はすべての分野からランダムに出題されますが、初級に関してはテキストの大まかなポイントを押さえておけば問題ありません。テキスト巻末の問題集をやっておくとより安心です!

■勉強に使ったテキストやオススメのサイト

チョコレート検定は、公式テキストが毎年学研プラスから出版されています。字が多く、しっかりとした内容になっていますが、チョコレートについての豆知識を述べたコラムもちらほら載っていて、読んでいて飽きることがありません。また、チョコレートの副原料であるナッツ類や、ショコラスイーツの写真が豊富なので、見ていると食べたくなってくるくらい視覚的に楽しめます。

■取得までに一番苦労したこと

カカオニブ、カカオマス、ファットブルームなど、カタカナの単語が多かったので、時折混乱してしまい、覚えるのが大変でした。またチョコレートの世界史・日本史に関する記述がたくさんあるので、歴史の勉強が苦手な私はとても苦労しました……。全体的に見ても暗記重視なので、覚えることが得意な人は有利かもしれませんね。

■取得のススメ

取得後は「自分はチョコレートに詳しいぞ!」という誇りを持ちながらチョコレートを扱うことができます。チョコレートは今や私たちの生活とは切っても切り離せない王道のお菓子ですから、学んだ知識を活用できる場面が多いです。また、バレンタインチョコレートを作るときも、勉強した製法が役に立つかも?

チョコレートが好きなら取って損はない資格ですよ!

■まとめ

チョコレート検定は、テキストをしっかりやれば取得できる資格です。この記事を読んで興味を持った方は、これを機にチョコレート検定を受験してみて、ただの「チョコレート好き」から「チョコレートに詳しいチョコレート好き」へステップアップしちゃいましょう!

文・資格ゲッターズ相川

2

関連記事

「将来を考える」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催