- 開催日時
- 2021年01月27日(水) 10:00〜17:30
- 開催場所
- ご参加いただける方にのみ1月22日(金)頃にZOOMミーティングURLを送付致します
- 募集人数
- 18名
- 申込締切
- 2021年01月27日(水) 10:00
履修登録とは? 仕組みとやり方を知ろう 2ページ目
2018/02/06
■「履修登録」で押さえておきたいこと
大学では基本的に自分が受けたい授業を受ければいいのですが、場当たり的に時間割を組んでしまうのはやめましょう。履修登録で、気を付けておきたいことをご紹介します。
●登録は余裕をもって行うこと
履修登録は定められた期日内に行わなければなりません。さらに、期日にはなるべく余裕をもって登録しましょう。期日ぎりぎりになって登録しようとした場合、例えば回線が混み合うなどのトラブルがあると命取りです。日程には余裕をもって登録しましょう。
●1年目は単位を取得することを優先すること
大学を卒業するためには、所定の単位数を取得する必要があります。単位取得は4年かけて行えばいいのですが、4年生になると就職活動に時間を取られることも多く、単位数が足りていないととても忙しくなります。1年生のときからしっかり授業に出て、多くの単位を取得するよう心掛けましょう。
履修登録は大学で授業を受けるために必須の手続きです。期間に多少の余裕はありますが、期日内に登録できていないと想像以上に大きいペナルティーを受けます。今後の人生の方向性を決めることにもつながりますので、慎重に余裕をもって登録を済ませましょう。
(藤野晶@dcp)