現役大学生が実践している節約術とは? 実家暮らしと一人暮らしで節約方法に差が! 2ページ目

編集部:すい

お気に入り!

あとで読む

■実家暮らしは賢い買い物方法と、なるべくお金を使わない方法を駆使

・カラオケや定額制音楽サービスなど、学割を使って安く利用している(男性/21歳/大学3年生)
・毎日飲み物を買うと、安いものでも1ヶ月単位で見れば高額になっているので、毎日マイボトルを持ち歩けば出費を抑えられる(女性/22歳/大学4年生)
・同じようなデザインで安い服が売っているからそれを探して買う(男性/22歳/大学4年生)

■一人暮らしは我慢とお手頃な買い物を意識

・外食や既製品を買ったりせず自炊をしたことで、1ヶ月の支出を半分に抑えることができた(男性/19歳/大学1年生)
・エアコンを使う時期・使わない時期で大きく電気代が違ったので、節約することにより大幅に電気代を抑えられると思った(男性/21歳/大学3年生)
・生活必需品はできるだけ安くおさえたいから、ネットでまとめて買うようにしている(女性/22歳/大学4年生)

■お金を使わない方法と、どうしても使わなくてはならないときの工夫

実家暮らし・一人暮らし、両方に共通していたのが「学割を使う」です。今しか使えない特権を、今のうちに使っておきたいと、何かサービスを利用する時には学割がないかどうかを調べている人も少なくありません。テーマパークやコンサートのチケット、コンタクトレンズなども学割で購入できます。それも大幅に安くなることがあるので、事前チェックをしない手はありませんね。

また、一人暮らしの人の節約には、自分の生活と直結するところを、我慢と気合で耐える様子が見られました。特にこの時期、最も電気代のかかるエアコンは、つけずに我慢! 「布団に包まって過ごしている(女性/21歳/大学4年生)」なんて声も。生活する上でどうしてもかかってしまう費用も、なるべく抑える努力をしているんですね。

今回の調査で目立った回答が「塵も積もれば山となる」でした。コンビニでつい気軽に買えてしまうペットボトルも、マイボトルを持ち歩くことでゼロにできます。かといっておしゃれを我慢しているわけではなく、フリマアプリなどを活用し、安く手に入れる方法を駆使しているようです。

今回のまとめ:イマドキの大学生は節約に抵抗はなく、お金を使わないで済むところは使わない、使うときは堅実に使う

ポイント1. 実家暮らしはお金を使わない方法を考える人が多数
ポイント2. 一人暮らしは生活を工夫して出費を減らす工夫が多い

いかがでしょうか? 大学生のみなさんの堅実な金銭感覚と、いいモノ・ほしいモノをお手頃価格で手に入れる方法は見習いたいですね。

文・長谷川鴨子

マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2018年1月
調査人数:男子大学生195人 女子大学生196人

2

関連記事

「学割・プレゼント」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催