【おもしろ授業体験談】東京のキャンパス所属でもOK! 山形に行って現地の伝統文化を学べる!【学生記者】

みゆ

お気に入り!

あとで読む

こんにちは、慶應義塾大学のみゆです。

▼みゆさんの書いた記事をもっとみる
https://gakumado.mynavi.jp/student_reporters/219

慶應義塾大学は、日吉・三田・湘南藤沢に主なキャンパスがありますが、他にも授業ではなく研究活動をするキャンパスが複数存在します。その中の一つに、鶴岡タウンキャンパス(山形県)があります。ここは、主に湘南藤沢キャンパス(SFC)に所属する学生が通っており、バイオテクノロジーを用いた研究をする拠点になっています。このキャンパスで行う授業には、実習だけでなく山形県の伝統文化を楽しく学べる授業も用意されています。そこで今回は、SFCの学生なのに山形で受講できる、特色溢れるコンテンツをご紹介します。

■基本情報

大学名・学部・学科:慶應義塾大学 環境情報学部 環境情報学科
受けたときの学年:大学2年
授業名:山形文化論

■授業の概要

山形県鶴岡市内で、伝統文化を学びます。竹林へ行ってタケノコを掘ってタケノコ汁を作ったり、酒蔵の見学、伝統舞踊の体験をするなど毎回異なる授業を行います。土曜日の午前中に開講されるので、平日は普段の実習なども通常通り受講することができ、両立可能です。ただし、遅刻は厳禁なので土曜日は朝早めに起きて準備しておくことが大切。もちろん、卒業単位に含まれる正式な授業なので楽しく単位を取得できます。

■授業のおもしろポイント

やはり、関東で普通のキャンパスライフを送っていたら体験できないような経験ばかり詰め込まれたカリキュラムになっているところがおもしろいです。タケノコ汁を作るときなどは、他の学生と一緒にグループで取り組むので会話が弾みますし、学生間の親睦も深められます。毎回小旅行のような気分で文化を学べるため、実験ばかりの日々の気分転換にもなります。また、講義に参加すると、座学にはない味覚や視聴覚など五感でも楽しめるフィールドワークならではのおもしろさを存分に味わえます!

1

関連記事

「入学・新生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催