【写真解説付き】浴衣の着付けを覚えよう! 9月の花火大会やお祭りで活躍する着付けの基本 3ページ目

編集部:いとり

お気に入り!

あとで読む

目次
  1. ■浴衣の着付け 女性編
  2. 続いては上半身の着付けをチェック!
  3. いよいよ帯を結びます!
  4. 男性の浴衣の着付けは?
  5. 男性の浴衣の帯の結び方は?
  6. 浴衣はどれくらいで買える? 浴衣の基礎知識いろいろ

5.帯を結ぶ

最後に帯を結びます。

帯を結ぶ前に、帯板を取り付けます。帯板は帯の形を整えるためのものですが、ない場合はクリアファイルや下敷きでも代用できます。

自分で帯を結ぶ場合、いったん前で結び目を作ります。ですので、帯は後ろから前に持っていきます。このとき、「左側」は床すれすれくらいを目安にした長さにしておきます。

残った「右側」を体に巻き付けていきます。グルリと1周して前に戻ってきたら、ここでいったん締めます。帯が緩まないよう、少し強めにキュッと締めるようにしましょう。

次にどちらかの「長い方」を上からかぶせて結びます。

結び目の「下側にきた方」で輪を作ります。


できた輪を結び目の方に倒して……

もう片方の帯を輪の上に重ねるようにしてリボンを作ります。

リボンのサイズは体の幅くらいの大きさだとバランスが取れます。

余った帯は、結び目と胴側の帯の間にくぐらせます。

くぐらせたら、結び目が隠れるように下に垂らします。

あとは形を整え、帯をグルリと背中側に回して完成です! 帯の結び方はいろいろありますが、この結び方は初心者でも分かりやすく、簡単なのだそうです。

もし帯が緩んでしまった場合は、応急処置として浴衣と帯の間部分(結び目の内側辺り)にタオルを入れることで緩みをなくし、帯を締めることができます。

1 3 5 6

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催