【江崎グリコの先輩社員】首都圏菓子食品統括支店(営業部門):黒木陽子さん 2ページ目

編集部:すい

お気に入り!

あとで読む

学生時代編先輩社会人の生の声を聞く!

黒木さんの「ガクチカ(学生時代一番力を入れたこと)」は?

学生時代の黒木さん▲学生時代の黒木さん

先生になりたくて教育学部に入ったんですけど、1年目の半分くらいで、民間企業に就職をしようと切り替えました。でも、教員免許を取るのは親との約束でもあったので、教育実習と就活を両立することを考えて、単位を早めに取ろうと頑張っていました。 ただ、祖父はどうしても地元で先生になってほしかったみたいで、「車買ってやるぞ!」などと言ってきて、何度か物で釣られそうになりましたね(笑)。

実家が九州なので、東京の企業名を聞いても家族はあまりピンとこないみたいです。その点、食品メーカーは普段から馴染みがありますので、そうした安心感から、最終的には納得してくれました。今では祖父の家は江崎グリコ商品だらけです(笑)。

仕事で役立っている大学時代の経験は?

仕事で役立っている……というより、会社選びで参考になったのは、実際に社会に出ている人の話を聞くことです。サークルの同世代の仲間と情報交換するのも大事ですけど、やっぱり実際に会社に入った人じゃないとわからないことも多いですよね。

私が就活をしていたときも、先輩社会人からよく話を聞いていました。例えば、一見お給料のいい会社だとしても、手当等が付かない会社より、各種手当があったり福利厚生がきっちりしている会社のほうが、総合的には手元に残る額が多かったりしますよね。そういう視点は、学生にはなかなか持てないと思います。

就活前にやっておいたほうがいいことは?

インタビュー中の黒木さん2

実際に就活で面接をしてくれる人って、普段あまり関わりのない、上の年齢の人が多いです。なので、そういった場面で緊張してしゃべれなくならないように、普段から上の年齢層の人と接することが大事だと思っています。 どんな職種や業種でも、コミュニケーション能力は絶対に見られているところ。ガチガチに緊張している人より、リラックスして本来の自分を出している人のほうが、一緒に働いているイメージがつきやすいはずです。それでも緊張しやすいという人は、とにかく場数を増やして、面接慣れするのも大事かなと思います。

「とにかく人と話すのが好き」と笑顔で語る黒木さんは、大学時代も教職を取りつつ、バイトやサークル、部活に明け暮れ、どんどん交友を広げていったようです。 そんな黒木さんは、食品部門の営業として得意先に通ううちに、少しずつ話を聞いてもらえるようになるのがうれしい、とのこと。きっと“人"としての魅力が相手にも伝わっているのでしょうね。カレーの陳列棚で、思わず江崎グリコの商品を探してしまいたくなってしまいます。

DATA

趣味:旅行、スノーボード
特技:ソフトテニス
就活で受けた企業:約50社
志望していた業界:食品業界、人材業界
今の会社の魅力: 1.アットホームな社風 2.食べ物があふれている

文:サイドランチ
写真:金子山
取材協力:江崎グリコ株式会社

2

関連記事

「将来を考える」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催