ウエディングプランナーとは? なるにはどうすればいい?

編集部:いとり

お気に入り!

あとで読む

結婚式のプロデュースを行う「ウエディングプランナー」という仕事ですが、どうすればウエディングプランナーになれるのか、みなさんは知っていますか? プロデュースと一言でいっても、どんなことをするのか詳しく知っている人は少ないでしょう。そこで今回は、この「ウエディングプランナー」についてまとめてみました。

▼こちらもチェック!
将来の夢診断! あなたに合ったキャリアを探してみよう

■ウエディングプランナーは結婚式に欠かせない存在!

ウエディングプランナーの仕事は、端的に言えば「結婚式に関わる全てについてサポートをする仕事」です。たとえば結婚式の日取りや予算、また当日の衣装や料理、曲など結婚式をする上で決めなければならないあらゆることの相談に乗り、適切なアドバイスを行います。他にも結婚式の演出やスタッフの手配、時には進行も行うことがあります。もちろん結婚する二人だけで全て決めることも可能ですが、ウエディングプランナーがいるのといないのとではそのスムーズさが大きく異なります。結婚式を執り行う上で必要不可欠な存在といえます。

■ウエディングプランナーになるにはどうすれば?

ウエディングプランナーになりたい場合は、専門学校で学んだ後に、結婚式場や結婚式のプロデュースを専門に手掛ける会社、また結婚式が執り行われるような大きなホテルにウエディングプランナーとして就職するほか、式場やホテルに一般スタッフとして入った後に、ウエディングプランナーとして1から勉強していくというパターンもあります。

専門的な知識と経験が必要とされるウエディングプランナーですが、実は活動する上で必須となる資格はありません。ただし、国内のブライダル関連団体が行っているウエディングプランナー(ブライダルプランナー、ブライダルコーディネーター)の検定が幾つかあり、これらの資格を取得していると就職などで有利に働くことは考えられます。

例えば『公益社団法人日本ブライダル文化振興協会』では、指定校で所定のカリキュラムを学ぶことで受験できる「IBC(イントロダクション トゥ ザ ブライダル コーディネーター)検定」を実施しています。試験は筆記試験のほかプレゼンテーションテストも行われ、必要な知識や接客技術が問われるものです。他にも同団体では、「ABC(アシスタント・ブライダル・コーディネーター)検定」という初級資格も実施しています。

1

関連記事

「将来を考える」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催