MRとは? 仕事内容や試験について知ろう

編集部:いとり

お気に入り!

あとで読む

「MR」という職種をご存じでしょうか? MRとは「Medical Representative(メディカル・リプレゼンタティブ)」の略で、「医薬情報担当者」と訳されます。製薬会社に入社してMRとなることが多いのですが、その仕事内容については知らない人もいるでしょう。そこで、今回は「MRの仕事内容とは何か」についてご紹介しましょう。

▼こちらもチェック!
将来の夢診断! あなたに合ったキャリアを探してみよう

■「MR」の仕事とは?

MR、医薬情報担当者は、製薬会社に勤務し、営業マン的な位置付けになりますが、その仕事は主に次の2点です。

1.自社の医薬品を医師・薬剤師へアピールすること
2.医薬品の情報を提供/医師・薬剤師からフィードバックをもらう

医薬品は、それが投与される患者さんの健康に関わるものですから、

・どのような病気に効くのか
・どのような効果があるのか
・他社製品と比較して優位な点
・投与の仕方/注意する点

などを十分アピールしなければなりません。処方箋を書く医師、患者さんに薬の説明を行う薬剤師に納得してもらえるよう自社の医薬品について説明をすることが第一の仕事です。

また、最新の情報を医師、薬剤師に伝えることも大事な仕事です。例えば「A薬とB薬を併用している患者さんで頭痛を訴える人が増えています。C病院で2例、D病院で3例ありました」といったものです。こういった情報は、あちこちの医療機関に出掛け、医師、薬剤師に会っているMRだから先に入手できるもので、非常に貴重です。

さらに、医師・薬剤師から投薬してみてどうだったのか、例えば副作用の情報などをフィードバックしてもらい、それを社に持ち帰るのも大事な仕事となります。

上記の1、2に加えて、営業マンでもありますから、医療機関や薬局に医薬品を卸している業者との交渉も仕事の一つになります。MRは、納品する医薬品の数量や卸価格といった会社の売り上げに直結する部分での窓口でもあるのです。

1 3

関連記事

「将来を考える」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催