調理師になるには? 資格や養成施設についての基礎知識を知ろう 3ページ目

編集部:いとり

お気に入り!

あとで読む

目次
  1. ■調理師養成施設ではどんな流れで取得する?
  2. 調理師試験の内容は?
  3. 調理師免許取得後のフローは?
■調理師免許取得後のフローは?

調理師免許取得後は、やはり飲食店や食品関連の施設で働くのが一般的。調理師学校を卒業した人の場合は、学校に協力している企業の飲食店やホテルのレストランなどに就職するパターンが多いようです。また調理師試験を経て免許を取得した人では、実務経験を積んだ飲食店で引き続き働くというケースもあります。

飲食店に就職した場合はそこで経験を重ね、より大きな店や格式の高い店にステップアップ、最終的には自分の店を持つというのがよくある流れといえます。なかには一念発起し、免許取得後にいきなり自分の店をオープンさせるという、チャレンジ精神旺盛な人もいるようです。他にも調理師として働くのではなく、一般企業に就職し、その資格を生かした業務に就く場合もあります。

調理師になるにはどうすればいいかまとめてみましたが、いかがだったでしょうか。調理師免許がなくとも講習を受けることで食品衛生責任者になれますし、飲食店で料理を行うことも可能ですが、やはり免許があることは責任ある立場になれるということですからお客さんや取引先の信頼度が違ってきます。将来飲食業に携わりたいという人は、早い段階から資格取得を考えておくといいですね。

参考:公益社団法人調理技術技能センター
http://www.chouri-ggc.or.jp/

(中田ボンベ@dcp)

1 3

関連記事

「将来を考える」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催