「迫力」「複数人数プレイ」改めて見直してみた、TVゲームの魅力とは?

学生の窓口編集部

お気に入り!

あとで読む

「迫力」「複数人数プレイ」改めて見直してみた、TVゲームの魅力とは?

最近では、スマホのゲームアプリやニンテンドーDSなどの携帯型ゲーム機が普及したことで、TVでゲームをするのではなく、持ち運びできる携帯型ゲーム機やスマホでゲームする人が増えてきています。大学生になると家にいる時間が少なくなり、外にいる時間が長くなることから、スキマ時間にできるスマホのゲームアプリの方が相性も良いのではないでしょうか。


昔はゲームの質が低いといわれていましたが、最近では昔流行ったゲームがスマホのアプリで再現されるほどです。

ただ、ゲームアプリや携帯型ゲーム機にやや押されつつあるものの、TVゲームも決して衰えているわけではありません。アンケート調査の結果、普段TVゲームをやっている大学生は21%でした。今回は、ゲームアプリや携帯型ゲーム機では体験できない、TVゲームの魅力を紹介したいと思います。


●迫力ある映像やシーンを楽しめる
スマホや携帯型ゲーム機の弱点は画面が小さいこと。処理速度を速めるためにキャラクターデザインも簡略化されます。TVゲームであれば、TVの大きな画面で迫力ある映像を楽しむことができ、大画面で思う存分ゲームを楽しむことができます。

「友達とサッカーゲームをたまにするのですが、TVで大画面でないと迫力がなくてつまらないです。スマホだと操作もしにくく面白さは半減します」(早稲田大学・1年男性)
「有名なRPGゲームをたまにやるのですが、キャラクターデザイン、背景や世界観がしっかりと描かれていて、スマホだとここまで綺麗なグラフィックにはならないなと実感します」(立教大学・2年女性)

スマホとTV、どちらにも対応しているゲームも中にはありますが、スマホの小さな画面だとどうしても楽しめないゲームがありますよね。TVゲームだからこそ楽しめるゲームはまだまだ多くありそうです。


●1つの場所で誰もが参加できる
ゲームの良さは1人で楽しむこともできますが、複数人で一緒に遊ぶことができることです。もちろん携帯型ゲーム機でも複数人で通信対戦などが可能ですが、それには参加者それぞれがゲーム機本体を持っていることが条件になりますし、スマホのゲームアプリもインストールの必要があり通信対戦のような機能性はまだまだ弱いです。TVゲームだと、任天堂のWiiを筆頭に、1つの場所で誰もが気軽に参加できる点が魅力的です。

「友達が家に遊びに来て暇なときにはWiiで遊びます。女の子でも気軽に遊ぶことができますし、ゲーム初心者でも楽しめるのが好きです」(慶應義塾大学・2年女性)
「小学校のときに友達の家に集まってみんなでゲームをよくしていたのですが、そういった体験はスマホではできず、TVゲームで1つの画面を共有するからこそできる体験だなと実感しました」(立教大学・3年男性)

複数人で1台のスマホを使ってゲームをするということはあまりないですよね。みんなで同じ場所で楽しく遊ぶという点において、TVゲームはスマホのゲームアプリや携帯型ゲーム機にも勝っている面がありそうですね。
1

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催