合格した大学生が伝授! 英検1級に受かるための傾向と対策【学生記者】

里慶

お気に入り!

あとで読む

こんにちは。横浜市立大学の里慶です。


▼里慶さんの書いた記事一覧
https://gakumado.mynavi.jp/student_reporters/316

みなさんの中で、英検にチャレンジしようと思っている人はいますか? 今回は英検1級を所持する私がどうやって合格に至ったのかお伝えします。今回ご紹介することは、私がもっと早くやっていればよかったと後悔していることです。今思えばかなり非効率的な勉強を長期間やってきてしまったなぁと後悔しています(笑)。みなさんは余計な後悔をしないように、この記事を参考にしてくださいね!

■英検1級の問題構成

まずは英検1級の問題構成について確認しておきましょう。

第1問:語彙問題
第2問:読解の穴埋め
第3問:読解内容一致
第4問:英作文
第5問:リスニング

かなりざっくりとした感じですが、以上の大問5問編成が基本的な英検の構成です。英作文以外はマークシート形式となっています。

■合格率は? 配点は?

英検1級では第1問~第3問がリーディンング、第4問が英作文、第5問がリスニングというように3部構成としてそれぞれ採点されます。合格最低点としてはそれぞれ75%はほしいですね。しかし、ここで大切なのは1年前から採点方式が変わり、英作文とリスニングの比重が大きくなったこと。リーディングの1問より、リスニングの1問のほうが配点が高く、それ以上にライティングの比重が高いのです。

対策としてはリスニング、英作文を中心に行い、少し形になってからリーディング対策をやっていったほうが効果的です。それでもリーディングでの語彙のレベルはかなり高く、対策は十分にやっていく必要はあります。

そして英検1級のおもしろいところは、どこかのパートの点数が極端に高く、どこかのパートが極端に低かった場合は、不合格になるということ。それぞれのパートで75%は取れるバランス力がないと英検1級は合格できないのです。

■まとめ

英検1級合格のためには、リスニング、英作文を極めることが必要です。しかし、リーディングパートでも75%を取る必要があるので、大切なのはバランスよく得点できるようになること。1 級合格目指してみなさん頑張ってくださいね。

関連記事

「将来を考える」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催